自転車で快適にツーリングしたい方へ「DOPPELGANGER ナローサイクルバックパック」
通勤や買い物など私たちの日常に最もなじみ深い乗り物こと、自転車。最近ではスポーツとして楽しむためにクロスバイク、ロードバイクといった自転車も多く普及している。しかしクロスバイクデビューして最初に困るのが荷物の置き場所。ママチャリと違い荷物を置く場所など存在しないのだ。そこで背中に背負っていることを感じさせないようなバッグは必需品だ。早速見つけてきたのが「DOPPELGANGER ナローサイクルバックパック」。サイクル用に設計されたこのバッグは、フラットデザインを採用しつつも約2Lも収納できる容量を持っている。そのうえ重さは400gと超軽量級。荷物を持っていることすら感じさせないデザインと軽さで快適に走行することが可能だ。
フラットなデザインを採用しつつ2L収納できる容量を確保・重さはたったの400g
「DOPPELGANGER ナローサイクルバックパック」は、サイクル用に設計された軽量バックパック。約2Lも収納できる容量がありながら400gと軽量で自転車用バッグとして快適に使用することができる。
本体はフラットで細身のデザインを採用。内部にはメッシュ素材の仕切りを設け、少量の水分を摂取することができるハイドレーションパックを取り付けられるフックを装備。
ストラップはムレにくいメッシュショルダーストラップを、背面パッドには通気性を考慮した立体成型を採用。体とバックパックが長時間接触していても汗やムレによる不快を感じさせないようになっている。
バッグ下部には本体備え付けのヘルメットホルダーを装備。メインとフロントの収納スペースには、スマートフォンやモバイルバッテリーなどの小物を収納スペースがある。
パイピングと底面のライトホルダーには、車のライトを反射するリフレクター素材が採用し、夜間も安全に走行することができる。本体サイズはW290 x H410 x D50 mm。重量は約400g。カラーはブラックのみ。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
バック固定で走行中も最適「DOPPELGANGER フォルダブル3WAYショルダーメッセンジャーバッグ」
デザインにもこだわりたい方のクロスバイク「DOPPELGANGER 441 アイロニカ」
愛車を部屋に収納する「DOPPELGANGER バイシクルハンガー」
急な雨でも安心 持ち運び楽々 DOPPELGANGER「パッカブル・レインポンチョ」
両端L字型で動画視聴に最適!充電しながらゲームをするのも快適!
フレーム内のスペースに収納できる「DOPPELGANGER バイシクルハンモック」
