新着画像を自動的に読み込んでキャッシュとして保存してくれるJaneStyleがオススメ。
2ちゃんねる 2ch には、アップローダなどに画像をアップして見せ合うスレッドが多数立てられて、激レアな画像で賑わっている。アップローダの画像は、数時間から数日程度で消えてしまうので、画像スレを見つけたら早めにチェックして、気に入ったらすぐに保存しなくてはならない。
だが、2chに書き込まれるURLは先頭の「h」が削られていることが多く、通常のブラウザでは表示するだけでも一苦労だ。大量の画像を全部チェックしていくのは不可能に近い。
2chの閲覧を快適化する専用ブラウザを使おう。オススメは「JaneStyle」だ。タブ切り替え式の画像ビューワウインドウや、レス内にサムネイル表示する機能などで、スレに貼られている画像を快適に閲覧できる。
新着画像の自動読み込みも可能で、読み込んだ画像はキャッシュとして一定期間保存されるので、サーバから削除されても見られなくなってしまうことはないぞ。
だが、2chに書き込まれるURLは先頭の「h」が削られていることが多く、通常のブラウザでは表示するだけでも一苦労だ。大量の画像を全部チェックしていくのは不可能に近い。
2chの閲覧を快適化する専用ブラウザを使おう。オススメは「JaneStyle」だ。タブ切り替え式の画像ビューワウインドウや、レス内にサムネイル表示する機能などで、スレに貼られている画像を快適に閲覧できる。
新着画像の自動読み込みも可能で、読み込んだ画像はキャッシュとして一定期間保存されるので、サーバから削除されても見られなくなってしまうことはないぞ。
「ツール」メニューの「設定」で開いた画面で、「機能」→「画像」にある「新着レスに含まれる画像を自動で開く」にチェックを入れておけば、スレを読み込むだけで貼られている画像も取得できるぞ
「ツール」メニューの「ビューア設定」では、画像ビューワ機能の設定を行える。「クイック保存」で、気に入った画像を素早く保存するためのフォルダを登録できるぞ。「NEW」を押して表示名と保存先フォルダを入力し、「よろし」を押して登録しよう
自動読み込みやURLのクリックで取得された画像は、このようにレスの下にサムネイル表示されるぞ
画像URLをクリックすると、このようなビューワウインドウで表示される。タブには画像のサムネイルが表示されるので分かりやすい。右クリックメニューから、「クイック保存」で設定したフォルダに素早く保存できるぞ
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
2chからリンクされている画像って、細工がしてあって開くのがメンドイ。
ブログやサイトを2chブラウザで巡回できる形式に変換「巡回ch」
パワーアップしたダラぴく探で画像をクリップしまくろう
2chで巻き起こる“祭り”に乗り遅れないためのテク
2ちゃんねるに貼られている画像URLが403エラーで表示できない。
工作員に騙されるな! 嘘を嘘と見抜く2ch有効活用法
