思いついたことをすぐスマホにメモ!タグ付けで整理も楽ちん「Piecenote」
思いついたことは、忘れないうちにメモに残しておきたい。だけど、なんでもかんでもメモしておくと、後で必要な情報を取り出すときに時間がかかる…。記事を書くときのネタも、実際の内容も、思いついた面白い言い回しも全部iPhone標準装備のメモ帳に書いていたが、とっちらかりすぎて何が何だかわからなくなることもしばしば。しかし「Piecenote」ならパッと思いついたアイディアをすぐにノートに書き留めるだけでなく、タグをつけてソーティングすることもできるのだ。これなら簡単に整理整頓ができる!
シンプルなUIと操作性!
いろんな機能を詰め込んだ結果ごちゃごちゃしてしまっているアプリもあるが、その点「Piecenote」は操作がわかりやすくていい。メモを書くためのテキストボックスと今まで書いたメモの内容が同じ画面に表示されているほどのシンプルさ。あまりに機能がありすぎたりデザイン的すぎたりすると逆に使いづらいので、このくらいシンプルなのがちょうどいい。写真も2タップで簡単に挿入することができる。ただ、このメモは思いついたことを簡潔に書く用で、長文用ではないかもしれない。長文を書くには書けるが、エンターを押すと強制的に今までの内容が投稿されてしまうからだ。ネタ出しと思いついたくだらないアイディアは「Pienote」を使い、実際に記事を電車の中でポチポチ書くときは今まで通りiPhoneのメモ帳、という風に使い分けようかなあ。
タグ付けでメモを簡単整理!
「Piecenote」が非常に有用だと思う一番の点は、この「タグ付け」機能だ。タグをつけたいならEvernoteでも使えよという声も聞こえてきそうだが、「手軽さ」「シンプルさ」を求めたメモ帳が使いたいんだ!前に挙げた要素をすべて満たしていて、なおかつタグ付けもできる「Piecenote」。これがあればアイディアをいつでも書き留められて、後で書いた内容を見返したい時もすぐに見つけられるだろう。今までタグ付けも何もなしですべてをiPhoneのメモ帳に書いていたが、お目当ての内容を探すのに少々時間を要していた。「Piecenote」を使えば、そんな手間も無くなりそうだ。
メモ帳アプリで一番重要なのは、「シンプルで見やすいこと」「必要な情報がすぐ取り出せること」ではないだろうか。「Piecenote」なら、そんな思いを満たしてくれる。本来は有料アプリのようだが、リリースセールとして4/30まで無料で配信されている。急げ!


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ウェブの余計な部分を切り捨ててEverNoteにクリップ「Clearly」
EverNoteの全データを手元に自動保存「Evernote Exporter」
Googleリーダーに「Send To」を追加してEverNoteと連携する
今ならGoogleリーダーから移行OK 新着記事を全部Evernoteに取り込めるサービス
ウェブページの重要情報は「EvernoteWebClipper」で大事なトコだけしっかり保存
鏡面エフェクトを一発で使える画像編集RealWorld Paint.com
