Vistaのフォント「Meiryo」のXP用が無料配布開始

Vistaで利用されている美麗フォント「Meiryo」のXP用ファイルが、MSから正式に無料配布されるようになった。ダウンロードしてシステムに組み込めば、IEのページ表示やシステム全体で利用できるぞ。古くさいMSゴシックに別れを告げよう。
基本的な機能等々は正直XPで十分だし、Vistaはむしろ劣化している……と思っている人も少なくない気がするが、それでもVistaのフォントがキレイなのはガチ。Vistaで利用されているフォント「Meiryo」は、かなり前からXPユーザーにも人気を集めており、「Vistaマシンからフォントを抜く」等のグレーゾーンな方法が話題になることも多かったのだ。……というようにグレーゾーンな方法でしか手に入れられなかったMeiryoだが、遂にMSがXP正規ユーザー向け(正規ユーザー確認アリ)に正式無料配布を始めたぞ。Meiryoをゲットし、ブラウザやシステム全体に適応させよう。
MSのダウンロードページからMeiryoをダウンロード。配布されているのは、解凍→フォントインストールを自動で行うexeファイルだ。
![]()
IE(などIE系ブラウザ)の表示フォントは、コントロールパネル「インターネットオプション」の「フォント」を開き、「Webページフォント」で指定する。Meiryoをインストールしていれば「メイリオ」の項目があるはず。
![]()
システムフォントは、デスクトップ右クリック「画面のプロパティ」の「デザイン」タブで「詳細設定」を開いて変更する。「指定する部分」を変えながら、各部分に対して「フォント」で「メイリオ」を指定するのだ。
2008年05月08日 00時54分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
IE7が恋しくなってしまった人のための「IE7蘇生法」
Vista対応のMSフォントを入れたら、ウインドウタイトルとかブラウザが見にくい。
【XP】Windows XPの不要な機能を徹底シェイプアップ!
VistaのUAC的なセキュリティをXPでも実現する「RUNASA」
【XP】「nLite」でインストールディスクをカスタマイズ
【Vista/XP】RAMディスクでZIP解凍が爆速に!
