パッチ等で見かけるNFO/DIZファイル用のビューア「GetDiz」

GetDiz_00.jpg
海外の妙なサイトで見かけたパッチなどに、拡張子「NFO」「DIZ」の小さなファイルが同梱されているケースがある。readme.txt的なファイルなのだが、メモ帳や通常のテキストエディタでは文字化けするのだ。専用ビューア「GetDiz」を入れておこう。

拡張子「NFO」「DIZ」は、ソフトウェアなり、ソフトウェアの試用期限をどうにかするパッチなりの説明書にあたるファイル。メモ帳などのテキストエディタでも開けないことはないのだが、表示が崩れまくって読みにくいことこの上ない。そういう類のソフトウェアなりパッチなりを落とす機会が多い人には、「NFO」「DIZ」に関連付けして使える専用ビューア「GetDiz」を入れておくことをオススメする。

GetDiz_01.jpg
「NFO」「DIZ」のファイルは、メモ帳や秀丸などのテキストエディタで開くことも一応可能なのだが非常に読みにくい。

GetDiz_02.jpg
GetDizを作者のページからダウンロードしインストール。途中の「Associate~」は関連付け設定。「ini」「txt」のチェックを外しておくことをオススメする。

GetDiz_03.jpg
インストールが正常に終わらないケースもあるようだ。一度インストーラーを終了させやり直そう。途中で「ASCII Art Font」のチェックを外せば、今度は正しくインストールできるはずだ(未検証)。

GetDiz_04.jpg
以後、「NFO」「DIZ」をダブルクリックすれば「GetDiz」で開かれるようになる。選択→コピーなどの操作も可能だ。

GetDiz_05.jpg
背景色・フォント・フォントカラーなどの設定や、オートコピー・「常に最前面」など、テキスト系ビューアとして標準的な設定項目も網羅されている印象。

2008年05月08日 21時45分
©教えて君.net All Rights Reserved.