VirtualDubModを使って動画ファイルを連結したものを保存しよう。
動画ファイルを合体させたいのであれば、「VirtualDubMod」を使うのがオススメだ。複数の動画ファイルを連結して、1つのAVIファイルとして出力することができる。
異なる動画を結合する場合、サンプリングレートが違うために読み込めないという問題が起きやすいが、ソースがDVDであればフレームレートやビットレートの値はだいたい一致しているため、問題は起きにくいはずだ。
音がずれたり読み込めないといった問題が生じた場合は、いったんフレームレートを一致させた固定ビットレートの動画で出力してから結合すれば問題は回避できる。
今回はフォーマットが完全に同じ動画を結合する手順を紹介しよう。
異なる動画を結合する場合、サンプリングレートが違うために読み込めないという問題が起きやすいが、ソースがDVDであればフレームレートやビットレートの値はだいたい一致しているため、問題は起きにくいはずだ。
音がずれたり読み込めないといった問題が生じた場合は、いったんフレームレートを一致させた固定ビットレートの動画で出力してから結合すれば問題は回避できる。
今回はフォーマットが完全に同じ動画を結合する手順を紹介しよう。
VirtualDubModを解凍したフォルダに「必須DLLの詰め合わせ」の内容をドラッグ&ドロップで移動させる
VirtualDubModを起動し、最初の動画ファイルをウインドウにドラッグ&ドロップ
「ファイル」→「AVI segmentを追加」をクリックし、追加したいAVI動画を追加する。複数ある場合はこの作業を繰り返す
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
動画の編集はコレできまり 万能編集ツール「VirtualDubMod」
極ナマ動画堪能テク2:分割された動画を賢く結合!
動画の音ズレ関連のトラブルは「VDM」で全部解決
簡単操作で動画からメニュー付きDVDを自動作成できるDeVeDe
DVDドライブって、いくら何でも種類が多すぎやしないか!? どれを買えばいいのか分からない。
ISOファイルってHDDの容量食いすぎ
