読み込めない特殊なDVDは別のツールでリッピング。
DVD Shrinkは、2層のDVDビデオから余計な部分を削除したり映像を再圧縮したりして、1層のDVD±Rに収まるようにしてくれるバックアップツールだ。DVDからデータを吸い出すリッピング機能も搭載されているが、リッピング専用のソフトに比べると性能が低く、特殊な作りのDVDが読み込めないことがある。
リッピングには、どんなDVDにも対応できる強力なリッピングエンジンを搭載している「DVDFab HD Decrypter」を使おう。「VIDEO_TS」というフォルダができるので、それをDVD Shrinkに読み込ませればいいぞ。
リッピングには、どんなDVDにも対応できる強力なリッピングエンジンを搭載している「DVDFab HD Decrypter」を使おう。「VIDEO_TS」というフォルダができるので、それをDVD Shrinkに読み込ませればいいぞ。
DVDfab HD Decrypterを起動し、DVDドライブとリッピングしたファイルの保存先を選択して「開始」を押そう
しばらく待つと、指定したフォルダの下に「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」フォルダが作成され、DVD内のデータがコピーされる
DVD Shrinkで「ファイルを開く」から、作成された「VIDEO_TS」フォルダを選択しよう
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
DVDをバックアップしようとしたらI Oエラーが出たけど、どうすればいい?
DVDから特定タイトルだけを抽出リッピングする「rip.NET」
「ImgBurn2」が HDD内ファイル→ISO生成→書き込み に対応
本や雑誌に書いてある通りにやってるのにポストに届くDVDがコピーできない。
DVDFab Decrypterを使ってもリッピング(吸い出し)がうまくいかない。
DVDをバックアップしようとしたけど書き込みできねーんだけど。なんでだよ
