可逆圧縮&1アルバム1ファイルなflacを簡単に作れる「flacTGF」

元のCDと完全に同じ音質の「可逆圧縮」と呼ばれる形式で、しかも1アルバム1ファイルになるので管理しやすい音楽形式「flac」。GUIの簡単操作でflacファイルを作成するための国産フリーソフトが「flacTGF」だ。
flacは、どちらかといえば上級者向けの音楽形式。作成作業が初心者には少し難しい……というイメージが強かったが、国産フリーソフト「flacTGF」なら超簡単操作だ。定番のリッピングツールExactAudioCopyと「flacTGF」でflacファイルを作成するテクを紹介しよう。高音質でファイルサイズも比較的小さく、しかも1アルバム1ファイルな、最強音楽形式のファイルを作ることができるぞ。また、複数ファイルの変換を一気に行うバッチ機能など、基本操作に慣れてくると便利さを実感できる、様々な機能が搭載されている点も特徴だ。
![]()
まず、ExactAudioCopyでCDをリッピングする。CDを読み込ませて「データベース」でCDDBへ問い合わせを行い「IMG」をクリック。「wav+cue」と呼ばれる形式で吸い出しを行うのだ。
![]()
「flacTGF」を作者のページからダウンロードして解凍し適当なフォルダにコピー。初回起動時に初期設定を行う。最低限、「flac.exeのフルパス」「metaflac.exeのフルパス」を指定すれば良い。どちらも「flacTGF」自体に同梱されている。
![]()
「エンコード」タブでflacへの変換を行う。「音声ファイル」「Cueシート」を指定。ジャケット画像などを別途入手し「画像ファイル」で指定しておけば、対応するプレイヤーで画像を表示させることも可能だ。
2008年06月25日 01時33分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ZumoDrive上からも使える「CDex」で音楽CDをお持ち帰り
スマホに挿すだけでVlog カメラに大変身!ビューティー機能も搭載!
音楽ファイル(MP3,AAC,APEなど)を音楽CDにしてリビングや車の中、ポータブルCDプレイヤーなどで聴きたい
「Peercast」を200%楽しむ! 実況専用アプリ&放送録画テク
ニコ動の長編FLVを「DVD Flick」でDVD-Videoに収録
ブログ執筆をサポートするお助けブラウザ「Flock」
