再生中に画面が止まるフリーズAVIを修復するAVIDeFreezer

 ダウンロードや録画でゲットしたAVIファイルが、再生中に画面だけ止まることがある。画面だけ止まって音は流れ続ける……という症状だ。フリーソフトAVIDeFreezerで、このようなAVIから画面フリーズを強力に修復することができるぞ。
AVIDeFreezerは強力なツールなのだが、二つ注意点がある。まず、動画を自動で全スキャンしてフリーズ箇所を見つける……といった機能は搭載されていないので、破損フレーム範囲を自分で指定する必要がある点。準備として、VirtualDubなどのツールで破損フレームを探さないといけないのだ。次に、あくまで「AVIをフリーズなしで再生できる状態にする」ためのツールであり、「フリーズが発生する(ファイルが破損する)前の正常な状態に修復する」ことはできないということ。厳密な意味での「修復」ではないので、処理を行うとファイルサイズなどが変わってしまうのだ。どちらかと言えば、PC上で再生する動画というより、DVD化したい動画や、メディアサーバーを通してテレビで観たい動画、変換ツールを使ってiPhoneなどのガジェットに詰め込みたい動画に対して利用すると良いだろう。

 まずフリーズ発生箇所の大まかな位置を掴んでおく。AVIDeFreezerは全角を含むファイルパスを正常に扱えないので、「C:\original.avi」などに動画ファイルを置いておこう。

 VirtualDubで動画ファイルを開き、シークバーで大まかなエラー発生箇所に移動し左から二番目ボタンで再生開始。フリーズ発生箇所でエラーが起こるので「Move to the previous key frame」。移動先のフレーム数を覚えておく。直後の正常なフレーム数もチェック。

 AVIDeFreezerをSoftpediaのページからダウンロードして解凍し起動。「Original File」「New File」を指定し、先ほど覚えたフレーム範囲を指定。フリーズが複数箇所で発生している場合は指定を繰り返す。

 出力ファイルではフリーズが発生しない。フリーズ発生箇所で画面に小さなノイズが乗ったり、画面が多少崩れたりすることはあるが、動きが完全に止まったりすることはないのだ。


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 極ナマ動画堪能テク2:分割された動画を賢く結合!
極ナマ動画堪能テク2:分割された動画を賢く結合! 動画に自作の字幕やテロップを入れてみたい。
動画に自作の字幕やテロップを入れてみたい。 気になる他人の視線をブロック スペックコンピュータ Metal Frame Privacy screen film
気になる他人の視線をブロック スペックコンピュータ Metal Frame Privacy screen film AnvSoftで動画にDemoと表示される。
AnvSoftで動画にDemoと表示される。 大量のDVDがポストに入ってた!! メディア代節約したいんだけどいい方法ない?
大量のDVDがポストに入ってた!! メディア代節約したいんだけどいい方法ない? まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集
まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集

