CoreAVCのアルファ版を導入してみよう。
動画圧縮の新定番として人気のH・264だが、従来のコーデックと比べてマシンにかかる負荷が大きく、低スペックのノートPCなどでは動画がカクカク再生されて見るにたえないことがある。これまでH・264の再生にはffdshowの利用を推奨してきたが、代わりに「CoreAVC」というコーデックを導入しよう。
シェアウェアだが、再生のみに機能が限定された無料のアルファ版がネットの各地で公開されている。これをインストールすればマシンの性能があまり高くなくても、H・264形式の動画をスムーズに再生できるようになるぞ。
シェアウェアだが、再生のみに機能が限定された無料のアルファ版がネットの各地で公開されている。これをインストールすればマシンの性能があまり高くなくても、H・264形式の動画をスムーズに再生できるようになるぞ。
 トライアルエディションは公式サイトからダウンロードできる。セキュリティコードを入力するとメールでダウンロードできるURLが通知される仕組み
トライアルエディションは公式サイトからダウンロードできる。セキュリティコードを入力するとメールでダウンロードできるURLが通知される仕組み
 ダウンロードしたインストーラを実行してインストールを進めていこう
ダウンロードしたインストーラを実行してインストールを進めていこう
 Media Player ClassicでH.264を再生しよう。画面を右クリックして「フィルタ」を選択。「CoreAVC Video Decorder」とあればCoreAVCで再生が行われている
Media Player ClassicでH.264を再生しよう。画面を右クリックして「フィルタ」を選択。「CoreAVC Video Decorder」とあればCoreAVCで再生が行われている

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる コーデックパックっていろいろあるけど、結局どれをインストールすればいいの?
コーデックパックっていろいろあるけど、結局どれをインストールすればいいの? 「ファイルを再生できません」というエラーが出て動画が見られない。
「ファイルを再生できません」というエラーが出て動画が見られない。 Windows Media PlayerでAVIを再生すると上下逆になっちゃう
Windows Media PlayerでAVIを再生すると上下逆になっちゃう 単体で多くのコーデックに対応した動画プレイヤー「VLC media player」
単体で多くのコーデックに対応した動画プレイヤー「VLC media player」 まとめ:動画を思うままに再生するための必携テク集
まとめ:動画を思うままに再生するための必携テク集 映像と音がズレて表示される動画が気持ち悪いんだけど何とかならない?
映像と音がズレて表示される動画が気持ち悪いんだけど何とかならない?

