Ubuntu上で動くChromクローン「CrossOver Chromium」
オープンソースプロジェクトである「Chromium」が、Linuxのディストリビューションである「Ubuntu 8.04」上で動くGoogle Chromeクローン「CrossOver Chromium」を開発した。
Linuxのチュートリアルサイト「HowtoForge」では、インストール方法を詳しく解説しているので、UbuntuユーザーでGoogle Chromeに興味のある人は試しに入れてみよう。
Running The Chromium Browser On Ubuntu 8.04 With CrossOver Chromium
2008年10月09日 18時35分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Googleが開発していた新しいOSがついに公開されたらしいけど、これまでのウインドウズとどこが違うの?
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Google ChromeをUSBメモリで持ち運ぶ「Chromium」登場
どこでも俺環境! USBメモリにUbuntu構築 ツール編
Google Chromeの進化を体験するための周辺ツール3種
どこでも俺環境! USBメモリにUbuntu構築 準備編
