イヤホンジャックのないiPhoneでもこれで安心!Lightningのついた自撮り棒!
年々スマホカメラの性能が上がっているので、もはや旅行にはデジカメをもっていかないという方も多いのではないだろうか。そんな方に必須と言っても過言ではないアイテムが自撮り棒。一人で旅をする場合はもちろん、複数人で出かける場合にもあると役に立つ。
様々ある自撮り棒だが、その中でも今回紹介するのはiPhone専用自撮り棒 シャッターボタン付きといって、iPhoneのために作られた自撮り棒だ。とはいうものの、Lightningケーブルがついていること以外はAndroidスマホでも全然使えるので、安心してほしい。
ミラー付きで背面カメラでも自撮り可能!伸ばせば最大で95cmにもなる!
iPhone専用自撮り棒 シャッターボタン付きは、ローズゴールドの可愛い自撮り棒。この自撮り棒が他と違うのは、iPhone用にLightning端子がついている点。というのも、iPhone7以降のiPhoneではイヤホンジャックが廃止されているので、イヤホン経由でシャッターを切ることができなくなった。そのため考えられたのがiPhone専用自撮り棒 シャッターボタン付きだ。イヤホンジャックのついていないiPhone7以降の機種はもちろん、それ以前のiPhoneでも使うことができるので安心してほしい。Bluetoothを使うわけでもないので、自撮り棒自身に充電を必要としないのも◎だ。
一番小さくたためば23.5cmでコンパクトに持ち歩くことができるのに、一番大きく伸ばせば95cmにもなるので大人数写る場合でも余裕で撮影できる。自撮りミラーがついているので、フロントカメラで撮影せずともリアカメラで写り具合を確認しながら撮影することも可能だ。より高画質で自撮りできることだろう。ミラーはくるくる回転できるので、その時々に応じて使いやすい方を使ってほしい。そもそも、スマホホルダー部分自体がかなり自由に角度を調整できるので、それと組み合わせてどんな写真でも撮れるだろう。
iPhoneで使うことを前提に紹介してきたがLightning端子を使えないだけで、セルフタイマーを使えばもちろんどんなスマホでも使える。対応する大きさは6cm~9cmなので、お持ちのスマホが対応しているかどうか確認してぜひとも使ってみてほしい。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPhoneを充電しながら音楽も!イヤホンのリモコン操作で音量操作や曲送りも!
シンプルに使えるオーディオ変換アダプタ―!イヤホンも充電も、同時に使える!
とにかく安い!完全分離型イヤホンをお探しなら一度検討してみては?
アメリカで大人気のi-Blason製耐水フルボディ式ケース!防水・防塵・耐衝撃で絶対安心!
最大100cmまで伸縮可能!縮めればわずか20cmで持ち運びもラクラク!
収納すればなんと12cm!重さもわずか102gの最軽量な自撮り棒!
