CDラジカセの完成版!CDもBluetoothもネットも!BOSEの最高音質で楽しめる!
ラジカセ…というと、ラジオとカセットが聴けるものだったが、最近はめっきり出番も減った。というのも、スマホだけで音楽を聴くこともできるし大音量で聴きたければBluetoothスピーカーを使えば済むからだ。さらに言えばCDを聴く機会も減り、CDラジカセが必要なくなってきたというのもあるかもしれない。今回紹介するBose Wave SoundTouch music system IVも基本的にはCDが聴けるCDラジカセで、そこにBluetoothやWi-Fi等のネットワーク技術を搭載しており、直感的に使える高機能CDラジカセだ。
シンプルなデザインも魅力的!カラーは3色から選べる!
Bose Wave SoundTouch music system IVは、あの有名なサウンドメーカー、BOSEのマルチサウンドシステム。CDやラジオが聴けるので、ラジカセと言ってもいいかもしれない。しかし、Bose Wave SoundTouch music system IVはそれだけにとどまらないのが魅力。Bluetoothも搭載しているので、スマホやタブレット、パソコンなどと繋いでmusicやYouTube等を再生することもできる。BOSEの高音質サウンドで、だ。また、Wi-Fiと接続することでインターネットラジオ等のネットコンテンツも利用することができる。Amazon musicやSpotify等のストリーミングサービスも利用可能だ。また、スマホ専用のアプリがあるので、それを使えリモコンを使うよりも直感的かつ簡単に様々なサービスを利用できるだろう。
何より特筆すべきは、やはりその音質。BOSE独自のイノベーションであるウェーブガイドスピーカーテクノロジーが、より大型でより高額なステレオに引けを取らない、奥行きと迫力のあるサウンドを実現してくれる。洗練されたシンプルな操作性も魅力の一つ。あらかじめ登録しておけばプリセットボタン一つで簡単に音楽ソースやラジオ等を楽しむことができる。薄型の赤外線リモコンを使えば部屋のどこからでも簡単にコントロールできる。キッチンのカウンターや寝室のベッドテーブル等、あらゆる場所に設置できる。大画面のディスプレイも操作性能向上に一役買っている。
デザイン性も高く、部屋のインテリアとしても最適。これさえあれば部屋での音楽に困ることはないだろう。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
一番大きな部屋でも十分響き渡る、臨場感あふれる高音質を再生!Wi-Fi経由で曲を楽しめるBOSEのハイエンドスピーカー!
まるでコンサートホールで聴いているような臨場感!BOSEのコンパクトオーディオシステムの決定版!
スマホやタブレットとBluetoothで接続 共鳴管で迫力の重低音を生み出す「BOSE Wave music system III」
BluetoothとWi-Fiのいいとこどり!デザインアワードにも選ばれたカッコいいスピーカー!
Wi-FiとBluetoothを搭載したシーリングライト!部屋の天井が便利なスマートLEDに!
多機能で秀逸!BluetoothでもWi-Fiでも使える据置型マルチスピーカー!
