Firefox 3.1とIE7のAcid3テストを計測したYouTube動画
「Acid3」(あしっどすりー)テストは、WebブラウザがどれだけWeb2.0の
仕様を実装しているかを計測するテスト。YouTubeにFirefox 3.1 beta2および
3.0.4 stable(安定版)と、IE7の計測風景を収めた動画がアップされている。
いくつもブラウザを入れたくない人は、この動画を見てからブラウザを選ぶといい。
気になる計測結果は、以下のとおり。編集部が計測した他ブラウザの
計測結果も掲載した。この動画は、Firefoxをオススメする恣意的なものだが、Google
Chromeもいい線いっていることがわかる。Firefoxがbeta2になって、Chromeを
追い抜いたが、年明けに予定されている正式リリースを待たなければ
最終的な結果はわからない。
動画を見ればわかるように、Acid3テストは、自分で簡単に計測できる。
Googleで「Acid3」と入力すれば、上から2番目に表示されるので、リンクを
クリックするだけで自動的に計測が始まる。計測時間は1分もかからない。
試しに計測してみるといいぞ。
Firefox 3.1 beta2 71
Firefox 3.0.4 stable 93
IE7 計測不能
IE8 21
Google Chrome 79
2008年12月12日 19時06分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Firefox3.5の新型Javascriptエンジン「TraceMonkey」の実力
Firefox3.5は速度がアップ! 最新ベンチで実力をチェック
激速&隠密ブラウジングのFirefox 3.5beta4の実力は!?
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Chromeの「よく使うページ」を実装したFirefox用ツールバー
Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開
