PT1はヤフオクで購入するのが一番確実。今なら機能アップした新型の登場を待つのもアリ。
PT1は地デジ×2、BS CSデジタル×2の合計4番組を一度に受信でき、ダビング10などのコピー制限まですり抜ける夢のようなキャプチャボード。去年の10月から販売されているが、大人気のため現在も品薄状態が続いている。今すぐ欲しいならネットオークションで購入可能だが、割高になるので覚悟しよう。
また、PT1は現行版の不具合を修正した新型が開発されている最中で生産量が減っている。新型が登場すれば流通量が増えて値段が下がる可能性が高いので、今すぐ欲しいのでなければ新型登場を待つのもありだ。新型は「PT1 Rev・b」と呼ばれており、2~3月に発売予定となっている。
PT1はドライバやB-CASカード、視聴録画ソフトも付属しない玄人向きのハード。フリーオと違って地デジ・BS CS放送をまとめて受信できるのは魅力だが、取り扱いの難しさは購入前に理解しておこう。
また、PT1は現行版の不具合を修正した新型が開発されている最中で生産量が減っている。新型が登場すれば流通量が増えて値段が下がる可能性が高いので、今すぐ欲しいのでなければ新型登場を待つのもありだ。新型は「PT1 Rev・b」と呼ばれており、2~3月に発売予定となっている。
PT1はドライバやB-CASカード、視聴録画ソフトも付属しない玄人向きのハード。フリーオと違って地デジ・BS CS放送をまとめて受信できるのは魅力だが、取り扱いの難しさは購入前に理解しておこう。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
PS3で地デジ放送が録れる「トルネ」は情報弱者向けハード?
【PT2導入記1】PT2を導入して自宅PCを最強録画マシンに
PT1:「BonDriver」で美麗なデジタルTVを録画しまくろう!
PT2にお勧めのICカードリーダ「NTTME SCR3310-NTTCom」
争奪戦必至!最強の地デジキャプチャカード「PT1」降臨
デジタルTV放送をパソコンで見たくてPT1買ったけど設定方法がわからん!
