話題のネットブック・UMPCの性能を徹底比較! 動画再生編
インターネット上で最もにぎわっているのが動画コンテンツ。ネットブックはネット巡回に適しているとはいえ、HD画質の動画サイトをサクサク見ることができるのだろうか?試してみたぞ。
■ネットブック・UMPC徹底比較!
■ 動画サイトをネットブックで見る
テストしたのはYouTubeのHD動画、YouTubeの高画質動画、ニコニコ動画のMP4動画、ニコニコ動画のFLV動画の4種類だ。比較したネットブック一覧はこちら。
大きな差は出なかったが、一番軽かったのがEeePCだ。ニコニコ動画のMP4動画などで弾幕が表示されたときなどに差が現れた
YouTubeでは高画質モードまではどの機種でもサクサクと閲覧できた。普通に見る分には問題なさそうだ
HD動画はどの機種でもまともに再生できなかった。特にVAIO type Pでは映像が完全に止まってしまった
■ 残念ながらYouTubeのHD動画は再生できず
| 製品名 | YouTubeHD | YouTube高画質 | ニコニコ動画MP4 | ニコニコ動画FLV |
|---|---|---|---|---|
| Eee PC 901-16G(ASUS) | マトモに見られない | 快適に見られる | 弾幕などで少し止まる | 快適に見られる |
| Aspire one(日本エイサー) | マトモに見られない | 快適に見られる | 微妙にカクカク | 快適に見られる |
| VAIO type P(ソニー) | 全然見られない | 微妙にカクカク | かなりカクカク | 快適に見られる |
| NB100NL(東芝) | マトモに見られない | 快適に見られる | 微妙にカクカク | 快適に見られる |
| Wind Netbook U100(MSI) | マトモに見られない | 快適に見られる | 弾幕などで少し止まる | 快適に見られる |
結論から言うと、HD動画に関しては全滅で、マトモに再生できるネットブックはなかった。特にVAIO type Pでは映像が止まってしまい音楽だけがブツブツ切れながら聞こえるという状態だ。またYouTubeの高画質動画とニコニコ動画のFLV動画はどの機種もスムーズに再生できたが、ニコニコ動画のMP4動画は少し動作がカクカクする。
結果としてはVAIO type Pが若干劣るもののどれも似たような成績となった。特にHD動画が見られないのは残念だ。現在ネットブック購入を検討している人は、動画サイトのHD再生ができないことをよく理解しておこう。
■ HDでもダウンロードして再生すれば軽快に見られるんじゃねーの?
今回はネット上のHD動画をきちんと再生できなかったが、HD動画は動画共有サイト上でしか見られないわけではない。ダウンロードしたり自分でエンコードした動画ファイルを再生するなら軽快に再生できるかもしれない。1024×720と704×396の2つの解像度の動画をH.264形式とDivX形式の2種類ずつ用意し、再生コーデックに「CCCP」を利用して再生した際のCPU使用率を測ってみた。
VAIO type Pは、H.264のHD動画でカクカクとした動きの再生になった
ほかの機種は特に問題なくスムーズな再生が行えた
■ 動画再生時の平均CPU使用率
| 製品名 | H.264 (1280x720) | H.264 (704x396) | AVI (1280x720) | AVI (704x396) |
|---|---|---|---|---|
| Eee PC 901-16G(ASUS) | 54.9% | 24.3% | 30.8% | 18.3% |
| Aspire one(日本エイサー) | 51.2% | 23.1% | 27.1% | 15.4% |
| VAIO type P(ソニー) | 62.3% | 58.5% | 56.8% | 39.1% |
| NB100NL(東芝) | 56.2% | 24.6% | 25.8% | 18.8% |
| Wind Netbook U100(MSI) | 52.2% | 25.9% | 27.9% | 15.5% |
やはりほとんどの機種でスムーズに再生することが可能だったが、VAIO type Pではサイズの大きいH.264形式の動画で、動きがカクカクしてしまった。CPUの使用率を見ても、VAIO type Pだけが飛び抜けて高い数値を出している。VAIO type Pの購入を考えている人は注意しよう。
■ ニコニコのMP4動画は強制エコノミーで見た方がいいかも
ニコニコ動画にMP4形式でアップされている動画をどうしても見たい場合は、強制的にエコノミーモードにして再生しよう。ニコニコ動画の動画URLの末尾に「?eco=1」と入力して開くことで、どんな動画でも画質は低いが軽快なエコノミーモードで再生できる。





全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
話題のネットブック・UMPCの性能を徹底比較! ネット巡回編
話題のネットブック、UMPCの性能を徹底比較! 基本編
最新EeePCの再セットアップに役立つ設定まとめ
実売2万7800円の超激安 XP搭載ノートパソコン「Wind U135」
激安ノートEeePCを禁断技でハイエンド機に大変身
YouTube動画を検索して音声部分のみを再生できるsawgi
