最新EeePCの再セットアップに役立つ設定まとめ
昨年11月22日に発売されヒットしたASUSのウルトラモバイルPCの最新モデル「EeePC S101」。薄型化+画面サイズが10.2インチとちょうど良いサイズになったことでキータッチなどの操作性も向上した本製品だが、CPUが若干非力なため快適に使用するためには再セットアップするのが好ましい。「ひとりごと」では、便利なリンク付きの「再セットアップ手順メモ」を公開している。
「EeePC S101設定関連まとめ」でまとめられているのはドライバ関連のアップデートからブラウザの設定まで。よく分からない人はすべてこの通り試してみてもいいし、必要だと思う部分を参考にしてもいい。
このメモはメモリを2GBに増設したマシンでの再セットアップのものだが、購入直後でも充分に有用の手順だ。BIOSやドライバのアップデートは必ず行おう。
ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X(ASUSTek)
¥69,800
マーケットプレイス
新品最安値:¥68,700(+送料)
(価格は2009/01/13 19:52時点のものです)
関連記事
・EeePC S101のまとめサイト
・ネットブックが流行ってるらしいけど、性能も上がってきたようだしそろそろ買いのタイミングなのかな?
・最長14時間も使用できる超大容量EeePCバッテリ
・実際SSDを利用したノートPC「EeePC」って使えるの?
2009年01月13日 22時05分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
激安ノートEeePCを禁断技でハイエンド機に大変身
Eee PCの天板に「スーパーマリオランド」のステージを再現
話題のネットブック、UMPCの性能を徹底比較! 基本編
EeePCの液晶を改造してタッチパネル化する
「PT1」+「EpgDataCap_Bon」でデジタルTV 4番組を同時録画
実売3万6800円で実用性抜群の激安ノート「EeePC 1005HE」
