マウスカーソル形状でIMEの状態が分かる「ImePointer」
 テキスト入力などを行うときに、漢字モードはオンになっているのかどうか分からずIMEの情報バーを目視したり、「とりあえず文字を入力してみる」という人が多いかと思うが、繰り返しの作業などではそんなちょっとした確認だってばかにならない時間のロスとなってしまう。「ImePointer」を常駐させよう。
テキスト入力などを行うときに、漢字モードはオンになっているのかどうか分からずIMEの情報バーを目視したり、「とりあえず文字を入力してみる」という人が多いかと思うが、繰り返しの作業などではそんなちょっとした確認だってばかにならない時間のロスとなってしまう。「ImePointer」を常駐させよう。
 「ImePointer」を使うと、IMEのオン・オフによって、テキスト入力が可能な場合に表示される「ビームカーソル」の形状が変化するので、視線を変えずに現在のIMEのオン/オフ状況が分かるのだ。MSIMEで使うことを想定したツール(ATOKでは切替えるたびに「ひらがなで入力します」「日本語入力オフ」といった表示が出る)だが、ATOKでも使えるぞ。
こちらからファイルをダウンロードして解凍。ImePointer.exeを実行すると、カーソルの形を変えている人は気づくと思うが、デフォルトの形状になる。
IMEをオンにしたときは「Ime」と表記される
その後はビームカーソルの中央が開いた状態になるので、IMEがオンであることがわかる
IMEオフ時には、カーソルに「OFF」の文字が現れる
オフだとビームカーソルは通常のものになる
プログラム一式の中にはカーソルデータもあるので、自分でカーソルを作ることができればカスタマイズも可能だぞ。
2009年03月12日 17時22分






 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる ATOKを使っていたのに、突如MS-IMEに戻りやがった
ATOKを使っていたのに、突如MS-IMEに戻りやがった “共有知”で正確に変換する新型の日本語入力ソフト
“共有知”で正確に変換する新型の日本語入力ソフト ATOKを使っているとIMEが邪魔になる。
ATOKを使っているとIMEが邪魔になる。 ATOKが天気予報チェッカーやRSSリーダーにもなる
ATOKが天気予報チェッカーやRSSリーダーにもなる IMEの変更を忘れて半角英数で書き出すミスは有効/無効のカーソル表示で防ごう
IMEの変更を忘れて半角英数で書き出すミスは有効/無効のカーソル表示で防ごう 手軽で強固なファイル暗号化ツール「アタッシェケース」
手軽で強固なファイル暗号化ツール「アタッシェケース」

