PT1やフリーオのtsファイルをBDプレイヤの再生形式に変換
フリーオなどを使って録画したデジタル動画は、無劣化で保存しておきたい。だが無圧縮のM2TSファイルをブルーレイに焼いても市販の再生機ではまず再生できない。BDAV形式に変換して再生できるようにしよう。
使用するのは「chotBDAV」というM2TSファイルからBDAV用のプレイリストやクリップファイルを作成してくれるツール。複数のM2TSファイルを扱えるので「MurdocCutter」で切り出したバラバラのM2TSなどを一括処理できる。ハイビジョン画質の動画データを無劣化のままブルーレイ再生機器で再生可能になるので、手間をかけて作業する価値は存分にあるぞ。なお、フリーオからコピーしてきたM2TSファイルは「BD2FW」を使ってファイルを変換する必要がある。フリーオを使っている人は注意しよう。
録画した地デジをブルーレイで永久保存!
| chotBDAV | ||
| 作者:不明 | ||
Cドライブのルートに「BDAV」フォルダを作成し、内部に「STREAM」フォルダを作成。作業に使うM2TSファイルをコピーしておく
コピーしたM2TSファイルのファイル名を「00001.m2ts」から始まる5桁の連番形式に書き換える
コマンドプロンプトを起動して「cd」と入力し、半角スペースを開けて「chotBDAV.exe」のあるフォルダのパスを入力。「Enter」キーを押す
コマンドプロンプトで「chotBDAV.exe」と入力し、半角スペースを開けて「C:BDAVSTREAM00001.m2ts C:\BDAV」と入力。「Enter」キーを押す
「Happy Finish」と表示されたら作業完了だ
指定したフォルダにBDAVフォルダが出力されている。ブルーレイに対応したライティングツールで書き込みを行えばブルーレイ再生デッキで再生できるようになるぞ
2009年03月12日 17時25分






全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
地デジバックアップ編:TSファイルをブルーレイ化する!
MPEG2 TS動画をブルーレイディスクに焼いてTVで楽しむテク
ぶっこぬいたBDのファイルを焼きたい。
Blu-ray動画をAVIUtl等でも読めるD2V形式に無劣化変換する
最近のブルーレイ事情はどうなの?使えるツールをまとめてみた
丸いボディで360度に音が広がるBluetoothワイヤレススピーカー
