iTunesでMP3にできるから変換しよう。AACだと聴けないプレイヤーあるしね。
iTunesでCDを取り込んでファイル化した場合、初期状態だと「AAC」というフォーマットで保存される。AACは、iPodで再生する場合はMP3よりも高音質だが、再生可能なプレイヤーはMP3よりはるかに少ないし、ちょっと編集したいときにも対応する編集ソフトが少なかったりと、パソコン上で扱うにはやや不便だ。CDから楽曲を取り込む際には、いつでもMP3形式で取り込むように、iTunesの設定を変更しておいた方がいい。
今持っているAACファイルをMP3に変換する場合にも、iTunesを利用すると簡単だ。右クリックメニューから選択するだけで、簡単にデータを変換することができる。MP3以外にも「AIFF」「Appleロスレス」や「WAVE」に相互変換をすることができるぞ。
今持っているAACファイルをMP3に変換する場合にも、iTunesを利用すると簡単だ。右クリックメニューから選択するだけで、簡単にデータを変換することができる。MP3以外にも「AIFF」「Appleロスレス」や「WAVE」に相互変換をすることができるぞ。
iTunesをインストールして起動し、メニューの「編集」→「設定」を選択
「インポート」タブを開いて「インポート方法」を「MP3 エンコーダ」に設定。「設定」で変換後のビットレートを指定して「OK」ボタンをクリック
手持ちのCDを取り込んでみよう。AACではなく、MP3形式で取り込んでくれるハズだ
手持ちのAACファイルをMP3に変換してみよう。AACファイルを選択して右クリックし、メニューから「選択項目をMP3に変換」を選択
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iTunesでCDを取り込んでパソコンで聞きたいんだけど。
iPodにも対応した次期WMP11のライブラリは極上品
イベントで音楽を大音量で流すんだけど、音源はMP3ファイルでも大丈夫だよね?
iTunesのAACをMP3に変換したい。
iTS曲のDRMを合法除去「DVDnextCOPY iTurns Manager」
PCで“音”を楽しむ・極めるためのトピック総ざらい
