軽量ビューワを使ってみれば? ダウンロードすればAdobe Readerでも開けるし。
ネット巡回中うっかりPDFへのリンクを踏んでしまい、表示のためにしばらくブラウザが固まってイライラすることがある。こんな状況からオサラバするには、Adobe Readerとブラウザの連携をオフにすればいい。ただし、IEの場合はこの設定を行ってもブラウザ内にPDFが表示されなくなるだけで、勝手に別ウインドウで開かれてしまう。
これが許せない人は、代わりに軽量PDFビューワ「Foxit Reader」を使うしかない。動作が軽いので遅いPCでも快適にPDFを閲覧できるし、うっかりPDFへのリンクをクリックしてしまった場合でも、確認ダイアログで表示・保存・キャンセルを選択できるぞ。
これが許せない人は、代わりに軽量PDFビューワ「Foxit Reader」を使うしかない。動作が軽いので遅いPCでも快適にPDFを閲覧できるし、うっかりPDFへのリンクをクリックしてしまった場合でも、確認ダイアログで表示・保存・キャンセルを選択できるぞ。
Adobe Readerの「編集」→「環境設定」で設定ダイアログを開き、「インターネット」項目中の「PDFをブラウザに表示」のチェックを外せばブラウザ内でPDFが表示されなくなる。ただし、こうやってもIEの場合は勝手にAdobe ReaderでPDFが開かれてしまう
Foxit Readerなら軽快にPDFを表示できる。ただし、標準では日本語化されておらず、日本語化ファイルが必要だ。「Foxit Reader Japanese Patch」中の「lang_ja_jp.xml」を「Foxit Reader.exe」と同じフォルダにコピーし、Foxit Readerの「Language」メニューで「Japanese」を選択する
これで、うっかりPDFへのリンクをクリックしてしまっても「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されるようになる
Foxit ReaderはAdobe Readerと比べて目に見えて高速だ。若干表示品質が落ちる場合があるものの、実用上の支障はない
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
高速PDF閲覧ソフト「FoxitReader」に3件の脆弱性 修正版公開
PDFファイルを表示するのに時間がかかる。なんとかならね?
PDFをAdobe Readerで開くときパスワードを要求するよう設定できるフリーソフトを教えて
起動も表示も高速なPDFビューワ「Foxit Reader」
巨大ポスター印刷に特化された画像分割ツール「PostRazor」
PDF形式にパスワードを設定してロック!他人が勝手に開けないようにする方法は?
