iPhone活用Tips:iPhoneはタダでもゲットできる
鳴り物入りで発売されたiPhoneだが、おサイフケータイなど日本の携帯電話に当たり前に搭載されている機能がなく、携帯電話としてはかなりダメだ。だが動画や音楽を再生したりネットを見るメディア再生機としては超優秀。むしろネトランはiPhoneは高機能なメディア再生機器であり、オマケとして電話やカメラ機能が付いているのだと断言しよう。
値段は最近ソフトバンクが始めたiPhone向けキャンペーンを使えば8Gバイトモデルの端末代が実質タダ。月額利用料金だって2300円程度まで下げられる。さらにナンバーポータビリティ(MNP)で他社の携帯からiPhoneに乗り換えるつもりなら、販売店が独自に実施しているキャンペーンを使って月額利用料金を1000円程度まで安くすることができる。
キャンペーンの価格設定によるが、1年半から2年くらい使ってようやくiPodtouchと同じ料金を払う計算になるので利用しない手はないぞ。ソフトバンクのキャンペーンは5月いっぱいまでだ。今のうちに電話としても使えるメディア再生機をゲットしちゃおう!
■一番安いiPhoneの買い方を探れ!

ソフトバンクの「iPhone for everybody キャンペーン」を使うと、2年契約することで8Gバイトバージョンの機種を実質タダで購入できる。月額料金は2300円程度だ

量販店などではMNPで端末価格を一括払いにすると1万円を切る価格で売られているところもある。通常は端末一括払いの価格は3万円以上するので非常におトクだ

MNP激安キャンペーンを行っている販売店はGoogleで「iphone mnp 円」と検索すれば見つけることができる。今回は最安で1029円という情報を見つけることができた。時期によっては本体価格0円というキャンペーンを行っている店もあるらしい
■ヤフオクなどでは買えないので注意
iPhoneはほかのソフトバンク機種と異なる仕様になっているため、既にソフトバンクの機種を持っていても素人が手作業で機種交換できない。ヤフオクなどでiPhoneの端末だけを購入しても使い物にならないので買わないように注意しよう。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPhone活用Tips:電話代を極限まで安くするテク
iPhone活用Tips:隠しドライブのメディアを再生する
来年はSBと契約せずにiPhoneを使える?/SIMロック解除とは
iPhoneを小型ディスプレイっぽく設置するスタンド「iStand」
iPhoneの背面にICカードを装着できるシール「PIT-Mobile」
先月発売されたiPhoneがマジでスゲーらしいんだけど、今すぐ使っているケータイを解約してでも購入すべき?
