ブログやオークション出品用の写真をきれいに撮るグッズ
今回は、ブログやオークション出品用にデジカメで写真を撮影する機会が多い人用のオススメグッズ紹介。商品などを撮影するとき、背景に余分なものが入らないようにしたり、ライティングを調節するのはけっこう面倒な作業だ。そんな撮影環境を手軽に作れるのが「キレイに撮り隊 デジカメスタジオL」。背景用のバックシートは表裏がそれぞれ青とグレーになっているので、被写体ごとに使い分けられるぞ。折り畳みも可能で収納もラクラク。

撮影ボックスと一緒に使いたいのがデジカメライト。「DG-L2」はコンパクトで、手軽にセッティングできる100Wタイプのライトだ。65WタイプのDG-L1もあるぞ。

ブレなしでしっかり撮影を行いたいときには、三脚は必需品。ケンコーの「ST-081B」はコンパクトで、持ち運びにも便利なミニ三脚だ。脚の部分は8段階で伸縮させられるので、最適な高さに調節して撮影を行える。

デジカメのレンズや被写体についたほこりを落とすのに便利なのが「HAKUBA ブロアープロCP KMC-32」。ニギニギしてぷしゅぷしゅさせてほこりを飛ばす。実はパソコンのキーボードの間のほこりを吹き飛ばしたりするのにも便利。

デジカメなどのカメラ関連製品は、湿気にあまり強くない。ほったからしにしているとせっかくのデジカメが故障したり、撮影画像に影響が出たりしてしまう。カメラ関連用品をきちんと収納しておきたい人は「キャパティ ドライボックス」を使ってみよう。湿気をしっかり追い出してくれるので保管に最適だ。あとポテチとかを入れておいてもしけらないのでちょっと便利だぞ。

コンパクトデジカメを持ち運ぶときは、ちょっとしたケースがあると便利。ELECOMOの「スナップ式ベルトループ付デジタルカメラケース」は、コンパクトデジカメ用のケースだ。クッション性のある素材を使っているのでデジカメをしっかり守れる。メモリカードをしまえるポケットもあるし、ベルトにも取り付けられる。
そのほかのオススメ商品はこちら!
I-O DATA 高感度USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP」 GV-SC310
携帯ゲーム機を無線LANに接続するのに便利な小型無線LANアダプタ。
サンワサプライ 木製2.1chマルチメディアスピーカー MM-SPWD3BK
安いのに音質もグッドなスピーカー。サブウーファーも搭載して迫力の重低音。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ドライバ要らず! 刺したら即見られるUSBワンセグチューナー
良質の音を楽しむ! 今週の「教えて君.net」厳選アイテム
セミハードタイプのマルチコンテナ!収納物をしっかり守る!
【ノートPC超改造】改造用ノート購入時はココを見ろ!
これぞ最強の組み合わせ!Nexus7の真の実力は「とくとくBB」のイー・モバイルLTEで発揮される
iPhoneやAndroidでワンセグを視聴・録画できるワイヤレスチューナー
