Blu-rayはポータブルを選ぶべし!手頃な価格の「BRP-US6」
かなりお手頃感が出てきたBlu-rayドライブ。最近だと内蔵タイプのBDドライブは1万円台後半で購入できる。だが、できればもう少しお金を出してポータブル型のBlu-rayドライブを手に入れるべき(理由は後述)。アイ・オー・データ機器「BRP-US6」が手頃でオススメだぞ。
 内蔵型の方が安いのにあえてポータブル型のBlu-rayドライブを推すのには訳がある。ノートPCや会社にあるPCのデータを保存したいとき、CD-RやDVDの時代であればドライブ搭載のマシンにデータを転送して書き込みを行えば良かった。しかし、Blu-rayに保存するようなギガ級のデータは転送にかなりの時間がかかってしまう。Blu-rayドライブ搭載のメインマシンを確保しても、データを移す作業だけでひと苦労で、非常に使い勝手が悪いのだ。
 今の時代はデータのあるPCに、その都度ドライブを接続して書き込む方が効率がいい。「BRP-US6」は最大6倍速の書き込みに対応したポータブル型のBlu-rayドライブ。実売価格も2万2690円とお手頃になっている。会社や学校、家など複数のマシンで大容量のデータを扱っているなら、大活躍してくれるだろう。
2010年03月04日 17時35分


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 最近のブルーレイ事情はどうなの?使えるツールをまとめてみた
最近のブルーレイ事情はどうなの?使えるツールをまとめてみた 記録ディスクは常備が基本!オススメのまとめ買いパック
記録ディスクは常備が基本!オススメのまとめ買いパック バックアップ用Blu-rayドライブはこれしかない!「BR-X816U2」
バックアップ用Blu-rayドライブはこれしかない!「BR-X816U2」 ネットワーク経由で書き込めるBlu-rayドライブ「BRD-U8DM」
ネットワーク経由で書き込めるBlu-rayドライブ「BRD-U8DM」 Blu-rayって登場してから結構時間が経ったけど、まだ買い時にならないの?
Blu-rayって登場してから結構時間が経ったけど、まだ買い時にならないの? 1万円で買えるBlu-rayほか色々再生できるプレイヤ「BD550」
1万円で買えるBlu-rayほか色々再生できるプレイヤ「BD550」

