余ったHDDを外付けストレージ化するHDDケースの決定版!
余ったHDDを外付けストレージとして活用できるHDDケースは便利なアイテムだが、所詮ケースなのであまり高価な製品は買いたくない。しかし、安物だと回転音がうるさかったり熱がこもったりとトラブルが多い。「PL-35STU」は廉価でも安心して使える製品だ。
使わなくなったHDDを外付けストレージとして再活用できるHDDケースは様々な製品が販売されているが、単にHDDの外側をケースで覆っただけの適当な作りの製品も少ない。
プラネックスの「PL-35STU」は実売3639円と低価格ながら、しっかりした作りのHDDケースだ。アルミ製のケースは回転音や熱を周囲にほとんど伝えない設計になっている。また電源スイッチが付いているため、USBケーブルを抜かなくてもスイッチを押して電源のオンオフを切り替えられる。つまり、市販されている外付けHDDとほとんど変わらない使用感なのだ。SATA形式のみの対応で、パソコンとはUSB2.0で接続。電源はACアダプタより供給されるぞ。
2010年03月08日 16時59分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
1.5TBもお手頃に! 今週は人気外付けハードディスク特集だ
買いすぎてもRAMディスク化できるメモリは今が買い時!
ハードディスクを賢く使いこなすためのHDD関連グッズ特集!
バックアップやCドライブの復元に便利な裸族の頭
【Vista/XP】SSDの取り付けは簡単! SSD導入実践編
ダメな椅子に長時間座るのは煙草を吸うより体に悪い?
