iPhone4Gでも割賦OK 旧モデルとの多重割賦が可能に
ソフトバンクでは割賦の同時契約は2台までとなっており、iPhoneやiPhone 3Gをどちらも割賦で購入した人は、6月24日発売のiPhone 4Gを購入できなかった。が、Twitterでそれを知った孫正義氏による鶴の一声で、制限がなくなるようだ。
「割賦」とは、高額製品の本体価格の大部分を、毎月の通信費と一緒に分割して支払う方式。本体の定価が4万円以上になるiPhoneやiPhone 3Gでは、割賦を使って本体価格を1万円台に抑えて購入する人が多かったが、ソフトバンクの規約では割賦の同時契約は2台までとなっており、iPhoneとiPhone 3Gで割賦を払っている人は、3台目となるiPhone 4Gは割賦では購入できなかった。
しかし、Twitterでユーザーからこの件について質問された孫正義氏は「やりましょう。追加で割賦購入可に」と回答。これまでのiPhoneを割賦で買ってきた人も、無事発売日に割賦でiPhone 4Gを購入できそうだ。
・iPhone 3G/3GSユーザーの割賦契約中者も、iPhone 4を追加で割賦契約購入可能に
・「iPhone3G と iPhone3GS を共に割賦で購入したユーザーはiPhone4を発売日に買えない」という噂の真相〜ソフトバンクショップへ確かめに行ってきました。[追記有り]
2010年06月11日 14時49分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPhone 3GSとAndroid携帯、今夏に契約するならどっちがいいの?
多彩なカラーリングで種類が豊富!割れにくく手にも馴染むiPhoneⅩ用ケース!
安くて取り回しのしやすいHDMIケーブル!パソコンにもゲームにもDVDにも!
高級PUレザーを使用したQi充電器!上に置くだけでスマホが充電できる!
来年はSBと契約せずにiPhoneを使える?/SIMロック解除とは
iPhone活用Tips:隠しドライブのメディアを再生する
