Google Analyticsの解析を回避する「オプトアウト アドオン」

 Google AnalyticsはGoogleが無償提供しているウェブ解析サービス。ウェブサイトの多くが導入していて、訪れるユーザーの数やページビュー、利用しているOS、ブラウザの種類などを解析している。このGoogle Analyticsによる解析を回避するアドオンがGoogleから公開されたぞ。
 「Google Analytics オプトアウト アドオン」はGoogle Analyticsのアクセス解析を回避できるアドオン。対応ブラウザはChrome、Firefox、IE(7もしくは8)だ。インストールするとブラウザからGoogle Analyticsに情報が伝わらず、アクセス解析にそのユーザーの記録は一切残らなくなる。
 もっとも、アクセス解析を回避したところで特にメリットがあるわけではなく、導入する意味はほとんどない。あえて挙げるなら、1日に数アクセスしかない自分のサイトを開く際に自分の足跡を残したくない、といった場合などか。
■ Google Analyticsに見つからずにサイトにアクセス

 「Google Analytics オプトアウト アドオン」の配布ページを開いてダウンロードボタンをクリック。ブラウザを自動判定しそれに合わせたプログラムがダウンロードされる。今回はFirefoxにインストールしてみる
 

 追加利用規約のページが開くので「同意してインストール」をクリックしよう
 

 Firefoxのインストールダイアログが表示される。「今すぐインストール」をクリック。完了したらFirefoxを再起動しよう。これでウェブページを開いてもGoogle Analyticsに追跡されなくなる
 

 Google Analyticsの解析を無効化する以外の機能はない。一時的に停止させたいときは「ツール」→「アドオン」でGoogle Analytics オプトアウト アドオンの項目の「無効化」をクリックしよう
 

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Q&A特集:2008年のGoogleに関する疑問を一気に解決!
Q&A特集:2008年のGoogleに関する疑問を一気に解決! Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ 開いているページのSNSでの盛り上がり度を測定するChrome拡張「Social Analytics」
開いているページのSNSでの盛り上がり度を測定するChrome拡張「Social Analytics」 Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開
Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開 Googleの管理は国家を超える? ちょっとキモイかも
Googleの管理は国家を超える? ちょっとキモイかも 爆速で進化中!? Chrome Ver.2のプリベータ版が登場
爆速で進化中!? Chrome Ver.2のプリベータ版が登場

