Twitterの背景画像を簡単に変更できる「Tweety Got Back」

Twitterの背景は変更することができるが、実際は自分のセンスに自信がなかったり画像を用意するのが面倒だったりで、よっぽどの凝り性の人でないと変更していないのが現状。テーマを選ぶだけで簡単に背景を変えられる「Tweety Got Back」を利用しよう。
■ Twitterの背景のテーマを選択しよう

「Tweety Got Back」を開いて右上の「login」をクリックしよう

「Sign in with Twitter」をクリックしてTwitterにサインインし「許可する」をクリックしよう

Tweety Got Backにあるテーマの中からTwitterの背景にしたいものを選択。画像にカーソルを置いて「details」をクリックしよう

画像の詳細が表示される。「Live Preview」をクリックするとプレビュー画像が拡大されるぞ。「Apply Theme」をクリックして自分のTwitterに登録しよう

テーマを変更したことをTwitterで告知したい場合は上のチェックボックスを、今後Tweety Got Backをフォローしたい場合は下のチェックボックスを有効にして「Apply this theme」をクリックしよう

自分のページを開いてTwitterの背景が変更されているのを確認しよう
教えて君.netはTwitterアカウントを解説しました。教えて君.netの記事更新が告知されるほか、最新のPCやネットに関する話題も投稿されます。関心のある方はぜひフォローしてみてください。
Twitter:教えて君.net
2011年07月19日 14時37分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
まったり楽しみたいTwitterウオッチャー向け「Seesmic Look」
指定した日時にTwitterを自動投稿 ツイートをカレンダーで予約できるサービス
Twitterのフォロワー数だけ値引きをするお店が続々と登場
Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ
Twitterから非リア充ぶりを判定する「非りあじゅったー」
Twitterが広告サービス禁止を決定 ただし「つあど」はセーフ
