受信トレイを開かずにGmailを処理できる拡張「Checker Plus」

Chrome用の拡張でGmail関連のものはいくつかあるが、その中でも一番使い勝手のいいのが「Google Mail Checker Plus」。受信トレイを開かなくても、ポップアップで届いたメールの内容を確認し、アーカイブに送るなどの処理が行えるのだ。
「Google Mail Checker Plus」はGmailの受信トレイに届いたメールの数をアイコンで表示し、クリックしてGmailの画面に移動できる拡張だ。「Google Mail Checker」が同じ機能の拡張だが、Google Mail Checker Plusが違うのは、メールをポップアップから処理できる点。Gmailの受信トレイに移動しなくても、ポップアップからメールをアーカイブに送ったり返信メールを作成することができるのだ。頻繁にメールが届くような場合は、メール処理のステップを大幅に簡略化できるので便利だぞ。
■ Gmailに届いたメールをポップアップ表示から処理

「Google Mail Checker Plus」をChromeにインストールしよう

Gmailのアイコンが表示され、未読メール数が表示される。クリックするとメールのタイトルがポップアップで表示され、そのままアーカイブしたり返信することができる
2011年09月02日 16時15分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
大量のメールもウザくない Gmailの新着メール通知を徹底的にカスタマイズする
プラグイン導入で機能拡張できるようになったGoogle Chrome
Q&A特集:2008年のGoogleに関する疑問を一気に解決!
ChromeをGmail専用にしてほかのブラウザと共存
【まとめ】Gmailで独自ドメインのメールアドレスを無料で利用できるマル秘テク!
Googleカレンダーを縮小表示 リマインドなど多彩な機能を備えた予定管理用Chrome拡張
