無駄のないコンパクトなTwitterクライアント「DestroyTwitter」

ノートパソコンの狭い画面で使えるコンパクトなTwtiterクライアントを探しているなら、「DestroyTwitter」がオススメだ。黒基調のセンスのよいデザインに分かりやすいインタフェース。必要な機能だけがまとめられており、動作も軽快だ。
「DestroyTwitter」は必要な機能がまとめられた無駄のないインタフェースが魅力のTwitterクライアントだ。近頃はTweetDeckのようなフル機能装備のクライアントと、ラーメン大陸のような目立たない隠密系のクライアントの二極化が進んでいるが、DestroyTwitterはその中道を行く標準的なクライアントだ。画面はコンパクトなのでディスプレイの狭いノートPCやネットブックに最適。黒を基調としたデザインも非常におしゃれだぞ。
■ インタフェースが秀逸なTwitterクライアント

「DestroyTwitter」をダウンロードしてインストール、起動しよう。ログイン画面でIDとパスワードを入力して「Submit」をクリック

初期設定では日本語が表示されない。左下の「Preferences」をクリック

設定画面が開くので、「Stream」の「Font」から「system」を選択すると、日本語のツイートが表示されるぞ

「Home」「Mentions」「Search」「Message」の4つのタイムラインを表示できる。全画面表示にするとすべてのタイムラインを同時に見れるぞ
2011年09月15日 14時13分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
上級者向け!世界が支持する最強クライアント「TweetDeck」
Twitterで傷付きたくない人はコレ!「TweetDeck」で見たい反応だけを抽出する
最強TwitterクライアントがChromeアプリで登場「TweetDeck」
これぞ定番!日本で一番人気のTwitterクライアント「Tween」
上級者ではなく「超越者」向けのTwtiterクライアント「Krile」
Yahoo、Adobe Air製のTwitter閲覧アプリ「Sideline」公開
