無駄な大容量ファイルを見つけ出せる「Free Disk Analyzer」

HDDの残り容量が少なくなってきたら、使っていないファイルが無駄に容量を占有していないか調べてみよう。「Free Disk Analyzer」で、不自然に大きいファイルをチェック。重複ファイルやごみファイルの場合は削除してしまえばスッキリするぞ。
「Free Disk Analyzer」はファイルやフォルダの容量をグラフで表示するツールだ。ファイルやフォルダを容量の大きい順に表示することも可能。HDDの容量を何Gバイトも無駄に占有しているファイルやフォルダも一発で見つけ出せる。HDD内を整理整頓したいときに活躍するぞ。
■ HDDの容量を占有しているファイルを見つけ出す

「Free Disk Analyzer」をインストールして起動。ドライブごとの容量のチェックに時間がかかるので完了するまで待とう

下の「Largest Files」をクリックすると、ドライブの中でファイルが大きい順に表示される。これで無駄に容量を占有しているファイルがないか探そう
2011年09月30日 15時00分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ビルドモードが強化されたImgBurn2.5.0.0リリース
HDD内のパス付ZIP/DOC等を全捜索「Passware Encryption Analyzer」
マウスのホイールボタンによく使うフォルダを割り当て簡単に移動
スマホで気軽に非日常!没入感の高いVRゴーグル!
地デジ攻略・録画編:HDUCでコピフリ地デジ録画
HDDからバックアップするファイルを選別するのが面倒くさい。楽に保存する方法ってない?
