Googleマップでお天気&予報が見られる「Weather Bonk」
Googleマップのマッシュアップで地図上に天気や予報を表示するのがWeather Bonk。天気や天気予報のサービスは多いが地図をぐりぐりドラッグしながらピンポイントで各地の天気を見るのはアイデア賞ものの使いやすさ。もちろん予報もちゃんと表示できる。

サイトを開くと日本地図が表示される。普通のGoogleマップと同じように自分の見たい地域を拡大してみよう。

各地にはピンポイント予報が細かく表示される。例えば同じ東京都内でも天気の違いが分かるのだ。

画面左側のピンポイント地名を選択すると、地図上のポイントが光って場所を教えてくれる。地名をダブルクリックするとその場所にジャンプすることもできる。

各地に設置されたライブカメラの一覧も表示される。日本の好きな場所の映像が見られるぞ。
2007年08月28日 20時32分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Chromeでスタートページをカスタマイズしたい Googleのデザインを変更できる?
Bing日本語版がベータ期間を終了し正式サービスを開始
あなたの生活を明るくする!パソコンモニター用のスクリーンバー!
IEの右クリック検索の「Bing」をYahoo!やGoogleなど違う検索エンジンに設定したい
新検索エンジンBingって本当にスゴいの?
コンパクトなボディに秘められた豊かなサウンド!持ち出しやすい取っ手付きのワイヤレススピーカー!
