「お風呂なう」とツイートするのに最適なタブレット防水ケース
パッと起動してパッと使えるタブレット端末を使い始めると、自宅のあらゆる場所で利用したくなる。とくにゆったりたっぷりの~んびりできる、自宅最強の癒やしスペースであるお風呂でタブレットを使えると最高に快適だ。とはいえ水周りで使うとなると防水が気になるところ。そんなときにオススメなのが、サンワダイレクトのタブレット防水ケース「PDA-GX7」だ。
「PDA-GX7」は、タブレットをすっぽり収めることのできる防水ケース。7インチタブレットに対応している。メーカーによれば「IdeaPad Tablet A1」「REGZA Tablet AT3S0」「Galaxy Tab 7.0 plus」「ICONIA TAB A100」「BookPlace D850」などに対応しているとのこと。有効内寸はW130×H195×D12mmで、サイズが合えばほかのタブレットでも利用できるはずだ。
パッキンによる圧着式密封方法を採用しており、水だけでなく、ほこりや砂からもタブレットを守ることができる。もちろんケースにタブレットを収めたまま、画面をタッチして操作を行うことが可能。気になる防水性能だが、水深1メートルの水に30分沈めても動作が可能とのこと。本体はハードポリカーボネート製なので、落下時の衝撃からタブレットを守ることもできる。
またケースの裏面にはスタンドが搭載されていて、縦置き横置き両方が可能。ケースに入れたまま背面のカメラもそのまま使うことができる。便利なストラップも付いているので、首にかけるなどして、屋外に持ち出すときにも便利使える。サイズはW170×D30×H225mm、重量は約432gとちょっと重いが、実売3980円と価格もお手頃。お風呂や水場、ほこりの多いところでもタブレットを使いまくりたい人は試してみるといいぞ。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
テレビと連携できる7型タブレット「REGZA Tablet AT3S0/35D」
2万円以下で買える実用的なタブレット「IdeaPad Tablet A1」
10インチ32GBなのに1万5000円!レノボのAndoridタブレット「IdeaPad Tablet」
最薄&最軽量10.1型Android4.0タブレットREGZA Tablet AT700/46Fがお買い得!
実売7万円を切った13.3インチの大画面&TVチューナー搭載のREGZA Tablet AT830
1920×1200ドットでAndroid 4.1に対応のエイサー「ICONIA TAB A700」が安い
