録画をネットワーク越しにダビングできるBDドライブ「BRP-U6DM2」
映像ファイルを扱うのは、パソコンだけとは限らない。HDDレコーダーや外付けHDD、ソニーの「nasune」など、あちこちの家電に映像が分散しているという状態ならば、機器を横断して利用できるBlu-rayドライブが便利。「BRP-U6DM2」はDTCP-IP対応により様々な機器で録画したデータをダビングできるネットワークドライブだ。
Blu-rayドライブは欲しいが、パソコン内のデータしか書き込めないのが不便。そこで映像を扱うデバイスとネットワーク越しに接続してデータを書き込める「BRP-U6DM2」を利用しよう。
この製品は、DTCP-IP対応の機器がLAN内にあれば、パソコン経由でデータを保存できるBlu-rayドライブ。
対応しているのは「レグザ」「アクオス」「Wooo」「nasune」などで録画した番組のほか、スカパーやひかりTVチューナーもOKだ。
自宅にパソコンを含めたDTCP-IPによるネットワークが出来上がっているなら、録画した映像をBlu-rayに保存したいときにデータ移動の手間が省けるぞ。
2012年12月14日 18時23分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ネットワーク経由で書き込めるBlu-rayドライブ「BRD-U8DM」
テラ級HDDをバックアップ! 2万円切りの10倍速Blu-rayドライブ
Blu-rayはポータブルを選ぶべし!手頃な価格の「BRP-US6」
HTTPS証明書エラー→情報窃盗の怖さが分かるBurp proxy
パイオニアの鉄板BDドライブ「BDR-S05J」が実売2万5905円
実売2万円を切った使いやすいBlu-ray外付型「BRD-UH8S」
