容量4Tバイトで2万円を切った! 大容量HDDは「WD My Book」を選べ
HDDなどのストレージデバイスは、大容量であるほど安心感があるもの。現在、4TB倍と製品が登場しているので、"容量重視派"は狙い目だ。「WD My Book」は、4Tバイトで、USB3.0対応、価格は2万円以下というバランスの取れた製品。
「WD My Book」は、容量4Tバイトの外付けHDDだ。
4Tバイトのストレージ製品の多くは、LAN接続による「NAS」が多く、価格も3万円以上のものが多い。できるだけコストを抑えた4Tバイトの製品となると、この「WD My Book」か、もしくは「HGST Touro Desk Pro TV Black」という選択肢になる。
いずれもUSB3.0でパソコンに直接接続してデータをやりとりする「外付けHDD」だ。価格面では若干、後者の方が安いものの、
「WD My Book」は静音・低熱性に定評がある。
コスパに優れたHDDをお探しなら、まず間違いのない製品と言えるだろう。
2012年12月26日 14時30分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
おすすめの外付けHDDは?評判のいいメーカーとかあるの?
スマホからアクセス可能なLAN接続ハードディスクの3.0TBモデル
3Tバイトの大容量が2万円以下 メディアサーバーに最適な静音ファンレスNAS「My Book Live」
HDD不足に悩んでる人は要Check! 今週のお買い得アイテム
いくらあっても困らない! 増設用HDDのオススメモデル特集
今週はHDDが大豊作 教えて君“厳選”のお買い得アイテム
