充電するとピカピカ光って充電の様子が目に見えるLED内蔵USBケーブル
スマホなどの機器を充電したつもりが、コネクタがしっかり差さっておらず、きちんと充電ができていなかったという経験をした人はけっこういるだろう。スマホなどの機器は、ケーブルを差しても小さいLEDが光る程度で、きちんと充電されているか確認しづらいのでこのような事態を招きがちだ。その点、ムーブオンの充電ケーブル「ACC-LEDCA」なら、充電が始まるとケーブルがピカピカ光るので一発で確認できるぞ。
●LEDの動作速度で充電量を視覚的に確認可能
「ACC-LEDCA」は、ケーブル内にLEDを内蔵しており、充電を行うとピカピカ光るUSBケーブル。コネクタ部は付け替えが可能なDIN型タイプとなっていて、microUSB用コネクタが付属している。LEDは点滅により光が移動して見えるようになっており、電力量の大きさによって動作速度が変化する仕組み。これにより充電状況をパッと見で確認できるというわけだ。
ケーブルの長さは約60cmで、電流転送量は2.1A/5V(最大)、0.5A/5V(標準)。ケーブル内蔵のLEDの電流消費量は約50mAh。カラーはブルーとグリーンが用意されており、実売価格は1980円となっている。
●動画:ムーブオン MOVEON LEDケーブル ACC-LEDCA
・MOVEON LEDケーブル ブルー ACC-LEDCA-BU
・MOVEON LEDケーブル グリーン ACC-LEDCA-GR
・LEDケーブル ACC-LEDCA
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース - あんスマ
2013年07月01日 14時52分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
音響指紋で音楽を分析! 似ている曲をチョイスする「mufin」
5台の充電ができる竹製充電ステーション!ペン立てもあってデスクに最適!
外出先からスマホで遠隔操作!赤外線撮影も可能なネットワークカメラ36%OFF
【まとめ】Feedly・Flipboardじゃない Googleリーダーの代わりはコレ TinyTinyRSSと独自ドメインで代替サービスに移行する
さまざまな機器に対応するマルチタイプ充電ケーブルを使う「4in1 マルチ充電 くるくるケーブル」
Googleリーダーがなくても大丈夫!独自ドメインと「Tiny Tiny RSS」で最強のRSSリーダーを作る
