スマホもワイヤレスで接続可能なBluetooth対応CD/SDレシーバー
自宅でスマホに入れた音楽を聴く場合は、ヘッドホンよりもスピーカーにつなげたほうがゆったりできる。スピーカーなどを用意するのであれば、せっかくだから音楽CDや、SDカードやUSBメモリといったメディアも再生できたほうが便利。ティアックの「CR-H260I」は、Bluetoothに対応するほか、SDカードスロットやUSB端子もついた、便利なCD/SDレシーバーだ。
●CD/SD/USB/Bluetoothに対応。最大35Wの低消費電力を実現
「CR-H260I」は、Bluetoothに対応したCD/SDレシーバー。音楽CDのほか、カードスロットに装着したSD/SDHCカードや、USBメモリ内の音楽ファイルも再生できる。Bluetooth 2.1+EDR、A2DP/AVRCPプロファイルに対応しており、スマホなどのBluetooth機器をワイヤレスで接続して音楽再生を行うこともできる。ファイル形式はMP3/WMAに対応。USBポートにケーブルをつないで、スマホを充電することも可能だ。
低消費電力なのも特徴。デジタルパワーアンプを搭載し、最大時でも35W、待機時は0.5W未満に抑えられている。スピーカー出力端子は、本格的なスピーカーも接続できるスクリュータイプ、バナナプラグ対応。自分好みのスピーカーを接続して音楽を楽しむことができる。
このほか2系統のRCAピンジャックAUX入力、1系統のRCAピンジャックAUX出力、3.5mmステレオミニジャックのヘッドホン出力を装備。FM/AMのラジオ放送も受信可能だ。カラーはシルバーとブラックの2色で、実売価格は2万9800円から2万3800円程度に値下がりしている。
・ティアック Bluetooth対応CD/SDレシーバー (シルバー) CR-H260i-S
・ティアック Bluetooth対応CD/SDレシーバー (ブラック) CR-H260i-B
・製品情報
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース - あんスマ

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Bluetooth搭載のCDラジカセ!ワイドFMで災害時も安心!
スマホもつなげるBluetooth対応!10色揃ったカラフルなマイクロコンポ
立てかけて使えるCDプレーヤー!バッテリー内蔵でどこででも使える!
USB3.0のSDカードリーダ!でも…あれ?SDスロットが全部で4つあるぞ!
ワイヤレスで音楽を楽しむ! BluetoothのFMトランスミッター&ヘッドセット
買うならコレ! USBメモリ&SDカード選びのポイント
