Twitter運営からの通知メールがうざい 二度と来ないように停止したい
毎日毎日、Twitterから送られてくるメールはうっとうしい。特にツイートが流行って、多くの人にリプライされたりフォローされたりすると、新着だらけでメールボックスが使い物にならなくなることも。Twitterで不要なメール通知をストップする方法を確認しておこう。
多くの人が利用しているTwitterだが、このサービスはメール通知が非常に多い。初期設定では、毎日新着フィードの情報が送られてくるし、新しいフォローやリプライがあるたびにメールが届くので、ツイートが大ブレイク中だと、朝から晩までメールが送られまくりで大変にうっとうしい。
Twitterのメール設定は「通知メール」の項目から変更できる。Twitterのメール連投にウンザリしている人は、全部オフにして負担を減らそう。
■ Twitterからの不要な通知メールをストップする

Twitterを利用していると、かなり頻繁に公式メールが送られてくる。最新のツイートのほか、フォローやリプライされると、その都度メールが届くので、正直かなりうっとうしい

Twitterにログインして、右上の歯車アイコンをクリック。「設定」を選択しよう

最初に表示される「ユーザー情報」。ここに登録されたメールアドレスにTwitterのメールは送られる

メール送信の設定を変更するには、画面左のメニューから「メール通知」をクリックしよう

Twitterが送信する全メールのチェックボックスが表示される。不要なものからチェックを外していこう。すべて外してしまってもOK
2013年12月25日 23時29分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Twitterのリストへの追加や削除が面倒 簡単に管理できるツールない?
Twitterの「リスト」に簡単にユーザーの追加や削除ができる管理ツール
Twitterのメンバーで部屋を作ってチャットできる「Twiccha」
メールだけでTwitterを読んだり投稿できるサービス「yabmin」
Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ
Twitterで別アカウントを作りたい。複数アカウントの作成方法は?
