プロジェクトの進捗はガントチャートで共同管理 「GanttProject」のデータをWebDAVサーバーで共有する

 複雑なプロジェクトの工程管理に使われる「ガントチャート」。商用ソフトは非常に高価なことから、フリーのソフトに人気が集まっているが、その中でも優れた性能で人気なのが「GanttProject」だ。この「GanttProject」では、WebDAVサーバーを立てることで、ユーザー間でデータを共有することが可能。「お名前.com」の独自ドメインとサーバーで、進捗状況をプロジェクトメンバー同士で共有する方法を解説するぞ。
 プロジェクトの工程管理に使われる「ガントチャート」。縦軸に作業内容、横軸に日程を表し、複数の作業が同時に進行する作業でも、進捗状況を分かりやすく管理できるのが長所だ。
 そのガントチャートソフトの中でも人気なのが、「GanttProject」だ。マイクロソフトの「MS Project」など、ガントチャートの商用ソフトは一般的に高価だが、「GanttProject」はオープンソースで提供されているため、だれでも無料で利用可能。複数人のユーザーを登録して、それぞれの作業の進行状況を一覧にしてチェックできる。
 ガントチャートを実際に運用するに当たって、欠かせないのが情報共有だ。プロジェクトの参加メンバーが常に最新のチャートを参照できる環境にないと実用的ではないが、「GanttProject」では、外部のWebDAVサーバーでデータを共有し、いつでも最新の進捗状況をチェックすることができる。
 今回は、「お名前.com」の独自ドメインとサーバーを使って、WebDAVサーバーを構築し、「GanttProject」のデータを共有する方法を解説しよう。
■ 「GanttProject」をパソコンに導入する

 「GanttProject」は、オープンソースのプロジェクト管理ソフト。ウインドウズ版のほかOSX版、Linux版など様々なOSに対応し、WebDAVサーバーを使ってユーザー間でデータを共有できる。こちらの公式サイトからダウンロードし、利用しているOSにインストールしておこう。
 
■ WebDAVサーバー用の独自ドメインを取得する

 まずは独自ドメインの取得から始めよう。「お名前.com」を開いて、入力欄に欲しいドメイン名を入力し、「検索」ボタンをクリックする
 

 入力したドメイン名の取得状況が表示される。チェックボックスが空欄になっているドメインは取得可能。
 利用したいトップレベルドメイン(.comや.netなど)にチェックを入れたら、「お申し込みへ進む」をクリック
 

 「登録年数選択」で更新期間を設定。「Whois情報公開代行」にチェックを入れると、自分の登録した個人情報を隠蔽してくれる。今なら無料なのでぜひ設定しておこう
 

 既に「お名前ID」を所有している人は「お名前IDを持っています」を選択。IDとパスワードを入力する。持っていない人は「初めて利用します」を選択し「次に進む」をクリックする
 

 「初めて利用します」を選択すると、会員情報の登録ページが開く。名前や住所、連絡先などの情報を入力しよう
 

 「お申込み内容」を確認したら、「お支払い方法の選択」で決済方法を選ぶ。クレジットカード決済もしくはコンビニ決済、銀行振込を選択できる
 

 「上記に同意し、上記内容を申請します」にチェックを入れて「申し込む」をクリック。これでドメインの取得は完了だ
 
■ 取得したドメインにVPSのネームサーバー情報を登録

 「お名前.com」のVPSを契約しよう。今なら2Gプランを15日間無料で利用できるお試しできるキャンペーンを実施中
 

 VPSの登録が終わったら、「お名前.com」の「ドメインNavi」を開いて、「ドメイン設定」から「ネームサーバーの変更」をクリックしよう
 

 取得したドメイン名にチェックを入れて、「お名前.com各サービスを利用」から「VPS(KVM)」の「設定する」ボタンをクリックする
 

 「ネームサーバーの変更」が開く。最初からネームサーバー情報は入力されているので、「設定する」をクリックするだけでOK
 

 「ネームサーバーの変更」が「完了」と表示されたら設定終了。これで取得した独自ドメインで、VPSサーバーが利用できるようになる
 
ネームサーバーの変更は、実際に反映されるまでに24時間から72時間程度かかる。ここまでの手順が完了したら、しばらく時間を置いてから、次回の作業を開始しよう。
なお、これから、GanttProjectを利用する人、独自ドメインを取得する人には朗報だ。 「お名前.com」では今ならドメイン登録実績が750万件突破記念キャンペーンを期間限定で実施中。人気の[.asia/日本語.asia]ドメインが激安の"180円"、[.com/.net]ドメインが"500円から"で取得可能だ!もちろん人気の日本語ドメインも激安だ!
さらに、複数のサイトやブログを作るなら「お名前.com」の[セット割引]がオススメだ。ドメインを複数一括登録することで、人気ドメインが通常キャンペーン価格よりさらに安く取得することができる!今なら最安値は"150円"からだ!まとめてたくさんのサイトを立ち上げる際には積極的に活用しよう!
次回は、「お名前.com」のVPSサーバーにApacheを導入。WebDAVを有効にして「GanttProject」
 で作成したデータをサーバーで共有するぞ。
 

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる WebDAVサーバーを構築!「GanttProject」のガンチャートをプロジェクトメンバー間で共有する
WebDAVサーバーを構築!「GanttProject」のガンチャートをプロジェクトメンバー間で共有する 【まとめ】プロジェクト管理ツール「GanttProject」のデータ共有サーバーを作る
【まとめ】プロジェクト管理ツール「GanttProject」のデータ共有サーバーを作る 本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう
本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう 2014年大流行の「バイラルメディア」を「お名前.com」のVPSとWordPressで作る!
2014年大流行の「バイラルメディア」を「お名前.com」のVPSとWordPressで作る! 本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう
本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう 初心者向けに徹底解説!「Git」で複数人で使える開発環境を構築する
初心者向けに徹底解説!「Git」で複数人で使える開発環境を構築する

