Feedlyにサイトを登録できるボタンやショートカットってないの?
ニュースリーダーの定番サービスである「Feedly」だが、UIはイマイチ、痒い所に手が届かない。特に新規サイトの登録は手間がかかりすぎる。Chromeには、開いているサイトをFeedlyにボタン一発で登録できる拡張「Feedly Subscribe Button」があるので、ぜひ活用すべし。
 「Feedly Subscribe Button」は、Feedlyにウェブサイトを簡単に追加するChrome拡張だ。導入するとアドレスバーにボタンが表示される。後は、追加したいサイトを開いた状態でボタンをクリックすればOK。一発でサイトのRSSやAtomによって、新着記事をFeedlyで読めるようになるぞ。
 Feedlyでは、サイトの登録は右上の検索ボックスにURLを入力して、サイトを追加しなければならない。この方法だと手間がかかりすぎるので、ぜひこの拡張で簡単に追加できるようにしておきたい。
■ ChromeでFeedlyにサイトを一発登録できるボタンを追加

 「Feedly Subscribe Button」をChromeWebStoreからダウンロードし、インストールしよう
 

 インストールが完了すると、ChromeのアドレスバーにFeedlyのアイコンが追加される。Feedlyに追加したいウェブサイトを開いた状態で、アイコンをクリックしよう
 
2014年08月14日 16時23分




 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Feedlyがより便利に!検索機能やリツイート、いいね数を表示するChrome拡張
Feedlyがより便利に!検索機能やリツイート、いいね数を表示するChrome拡張 「Feedly」のデザインに馴染めない人向け 外見をGoogleリーダー風に変更する
「Feedly」のデザインに馴染めない人向け 外見をGoogleリーダー風に変更する SNSで話題のサイトは即RSSリーダーへ追加 feedlyへのサイト追加が簡単になるChrome拡張
SNSで話題のサイトは即RSSリーダーへ追加 feedlyへのサイト追加が簡単になるChrome拡張 「あとで読む」に最適 Feedlyで気になった記事をバックグラウンドで開くChrome拡張
「あとで読む」に最適 Feedlyで気になった記事をバックグラウンドで開くChrome拡張 RSSリーダー「Feedly」での自分のサイトの登録数を調査する方法
RSSリーダー「Feedly」での自分のサイトの登録数を調査する方法 Chromeのスタート画面をウインドウズ8のメトロUIに揃えてタッチ操作を便利に
Chromeのスタート画面をウインドウズ8のメトロUIに揃えてタッチ操作を便利に

