Amaoznが電子ペーパー端末を大刷新 6980円の「Kindle」が一番人気に
Amazonの電子書籍リーダーが刷新された。これまで「Kindle PaperWhite」として提供されていた電子ペーパー機が、「Kindle」「Kindle PaperWhite」「Kindle Voyage」の3モデルに派生した。その中でも、本体価格6980円という安さで人気を集めているのが、「Kindle」だ。
「Kindle」は、新しく刷新されたAmaoznの電子ペーパー機だ。
これまで、Amazonの電子ペーパーディスプレイを備えた機器は「Kindle PaperWhite」だったが、新たに3つのモデルに置き換えられた。6980円の低価格モデル「Kindle」、解像度が向上し無料3G回線を使える「Kindle PaperWhite」(1万0280円)、最軽量・高解像度の上位モデル「Kindle Voyage」(2万1480円)。
このうち、予約ランキングでトップを走るのが「Kindle」だ。最大の魅力は6980円という低価格。性能面でも、無料3G回線は付属しないが、自宅で使う分にはWi-fiがあれば充分だし、元々視認性に優れる電子ペーパーディスプレイなので、解像度の微妙な違いも気にならない。
多機能なタブレットとは別に、電子書籍を読むためだけのリーダーが欲しいと考えているなら、まずは「Kindle」から初めてみるのがオススメだ。
2014年09月19日 02時22分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
電子書籍は目が疲れるからと敬遠してきた読書家にオススメ「Kindle Paperwhite」
簡単に設置できる壁掛け用スマホホルダー!横置きでも縦置きでも使える!
8.9インチ・1920×1200ドットの液晶を搭載した「Kindle Fire HD 8.9」発売
「Kindle Fire HD」の本領はクラウドにあり Amazonタブレットで電子書籍を快適に楽しむ
5G対応のSIMフリーWi-Fiルーター!最大3.4Gbpsの5G接続に対応!
メッシュWi-Fiで家中快適に!アプリから誰でも簡単に設定できる!
