体重や体脂肪データを蓄積しスマホからチェックできる次世代体重計「WS-50 Smart Body Analyzer」
健康を維持するために、日々、体重を測る習慣を身に付けたいと考えている人は多いはず。毎日のデータを元に健康状態を知ることは大事だが、体重を自分で記録するのは案外面倒だ。「WS-50 Smart Body Analyzer」を使おう。
「WS-50 Smart Body Analyzer」はガラスパネルがスタイリッシュな体重計だ。
特筆すべきはその機能の高さだ。フィットネスアプリ「Withings」から体重を計測する人のアカウントを設定するだけで、毎日の体重データが蓄積される。Wi-Fiに対応しており、無線LANアクセスポイントから「Withings」アプリにデータが自動的に送信される。
パソコンやiPhoneから体重、体脂肪、BMI値の数値や変動グラフを確認することも可能。いちいち数値をメモしてまとめる必要はない。毎日乗るだけで一覧表やグラフが作成される。体重や体脂肪の変動が一目で分かるぞ。
複数のアカウントが登録できるため、家族全員の健康維持にも役に立つ。奥さんや娘さんなど体重を家族に知られたくない場合もパスワードでしっかり保護されるので安心だ。体重計としては少々高価だが、購入する価値は充分あるだろう。
2014年12月27日 22時57分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
体重計に乗るだけ!あとは自動で記録してくれるスマートな体重計!
体重・体脂肪率・心拍数を自動記録する体重計「Withings Smart Body Analyzer」
毎日の体重を乗るだけで記録されiPhoneやiPadで確認が可能「多機能体重計WS-50」
身体の記録をアプリで管理 iPhoneと連携するタニタの体重計「InnerScan Dual」
LINEの推奨環境を教えてほしい。PCやスマホのOSで推奨なのは何?
家族にバレないように夜用動画を楽しむのに最適な片耳Bluetoothヘッドセット
