ウインドウズ8がポケットに入る!話題のスティック型PC「m-Stick」
ミニサイズのパソコンの中でも、極めつけなのが「m-Stick」。本体はUSBメモリより一回り大きい程度のサイズだが、ディスプレイのHDMIポートに接続するだけでウインドウズ8が利用可能。Bluetooth対応のマウス・キーボードで操作できるぞ。
 「m-Stick」は、手のひらサイズのスティック型PCだ。本体から飛び出ているのはHDMI端子。ディスプレイに接続して、ウインドウズ8を利用できる。Bluetoothに対応しているので、マウスやキーボードをワイヤレスで接続して操作可能。ストレージ領域は32Gバイトだが、USB2.0ポートで外付けHDDを利用できるぞ。
 とにかく、圧倒的に小さいのがこの製品の特徴。処理能力には限界があるので、動画のエンコードや3Dゲームといった用途には向かないが、ブラウジングやメールチェック、音楽再生などに使うには充分な性能。自宅でセカンドマシンとして利用したり、職場やネットカフェでディスプレイのみ借りて利用する、といった用途もオススメだ。
・マウスコンピューター スティック型WindowsPC / m-Stick (Win8.1withBing/AtomZ3735F/2GB/32GBeMMC) MS-NH1-AMZN
2015年01月15日 07時16分


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Wi-fiもBluetoothもOK ウインドウズ8.1を丸ごと詰め込んだUSBメモリ型パソコン「m-Stick」
Wi-fiもBluetoothもOK ウインドウズ8.1を丸ごと詰め込んだUSBメモリ型パソコン「m-Stick」 超小型化でたどり着いたタブレット兼ノートPCの最適解「マウスコンピューター 8.9型Win8.1タブレット」
超小型化でたどり着いたタブレット兼ノートPCの最適解「マウスコンピューター 8.9型Win8.1タブレット」 小型で軽量タイプのノートPCを使う キングジム「 PORTABOOK」
小型で軽量タイプのノートPCを使う キングジム「 PORTABOOK」 「据え置き」で使うノートPCとしてはベスト! Amazonで超人気のレノボ「G580」を試してみた
「据え置き」で使うノートPCとしてはベスト! Amazonで超人気のレノボ「G580」を試してみた 一台四役!iPadProを充電しながら外部ストレージが使える!
一台四役!iPadProを充電しながら外部ストレージが使える! 今週はHDDが大豊作 教えて君“厳選”のお買い得アイテム
今週はHDDが大豊作 教えて君“厳選”のお買い得アイテム

