Chromeの右上に表示されるユーザー名のボタンを消す方法は?
Chromeを利用していて、突然、ウインドウの右上にユーザー名のボタンが表示されるようになって戸惑っている人は多いはず。スクリーンショットを撮る際に邪魔になるので、Chromeの隠し設定の画面から非表示になるように設定しておこう。
 Chromeの最新版で新たに追加されたのが、右上のユーザー名のボタンだ。ここから、ほかのユーザーアカウントに切り替えたり、シークレットモードを起動できるようになるが、ユーザー名が丸見えなので、スクリーンショットを撮る際には邪魔になる。また、常に自分のユーザー名が表示されていると、ほかの人に画面を見られたときに恥ずかしい、という場合もあるだろう。
 このユーザー名ボタンは、Chromeの通常の設定画面からは非表示にできない。アドレス欄に「chrome://flags」と入力して、Chromeの隠し設定の画面に移動。ボタン(アバターメニュー)を無効にしよう。
■ Chromeの右上のユーザー名ボタンを非表示にする

 Google Chromeの最新版では、右上に利用中のユーザー名が表示されるようになった
 

 クリックすると、利用中のユーザーを切り替えたり、シークレットモードへと移動できる。このボタンが表示されていると、利用中のユーザー名が常に丸見えなので消したいという人もいるだろう
 

 Chromeのアドレス欄に「chrome://flags」と入力してEnterキーを押そう
 

 隠されていたシステム設定画面が開く。「新しいアバターメニューを有効にする」の項目で「無効」を選択しよう
 
2015年01月16日 07時11分




 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 最新版のChromeの新規タブ画面が使いにくい 旧バージョンに戻す方法を教えて
最新版のChromeの新規タブ画面が使いにくい 旧バージョンに戻す方法を教えて 最近Chromeが重いと感じたら…軽さを取り戻すための6つの爆速化設定
最近Chromeが重いと感じたら…軽さを取り戻すための6つの爆速化設定 Google Chromeで音声が出ているタブのスピーカーをクリックしてミュートにする機能を追加
Google Chromeで音声が出ているタブのスピーカーをクリックしてミュートにする機能を追加 Chromeで大量のタブを開くと縮小されて見にくい。重なるように設定できない?
Chromeで大量のタブを開くと縮小されて見にくい。重なるように設定できない? Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ Chromeとスマホから予定を更新 「ライフハック三日坊主」のためのタスク管理ツール「Any.DO」
Chromeとスマホから予定を更新 「ライフハック三日坊主」のためのタスク管理ツール「Any.DO」

