filicerから取得した写真でデスクトップの壁紙を定期的に変更してくれるツール
長時間パソコンに向かい続けるストレスを和らげてくれるのが、デスクトップの美しい壁紙だ。しかし、自分で壁紙を探すのは時間がかかりすぎる。「Wallpapr」は写真投稿サイトの「flicker」から、指定の条件の写真を、自動的に壁紙に設定してくれるツール。
「Wallpapr」はflickerから美しい写真を取得して、ウインドウズの壁紙に設定してくれるツールだ。世界最大の写真共有サイトだけあって、取り込む写真の質は折り紙つき。指定した時間ごとに自動的に壁紙を入れ替えてくれるので、毎日飽きずにデスクトップに向かうことができる。
また、特定のタグを指定することで、取得する写真のジャンルを設定することも可能。海の写真や夕日の写真、といった風にテーマに沿った写真のみが表示されるようにも設定できる。さらに、特定のユーザーがお気に入りに登録した写真だけが更新されるようにも設定できるぞ。
壁紙を変えると気分転換になる。このツールなら毎日新しい気分で仕事に迎えるだろう。
■ ウインドウズの背景の壁紙を自動的に更新する

「Wallpapr」を公式サイトからダウンロードし、インストールしよう。起動はスタートメニューから行う

起動するとデスクトップの背景が変更される。この画像は写真投稿サイト「flicker」から取得したものだ

タスクバーのアイコンを右クリックして「Settings」をクリックして設定画面を開こう。なお、ここで「Get new Wallpaper」をクリックすると、壁紙が更新され新しい画像が表示される

設定画面が開いたら、壁紙の更新頻度を変更しよう。分や時間ごとから月ごとまで、自動更新される頻度を変更できる(初期設定では6時間毎に自動更新)

「Photo Selection」では、flickerから選択される写真の条件を指定できる。「Tags」では特定のタグの写真のみを更新。他にも特定のユーザーが投稿した写真や、特定のユーザーのお気に入り写真を指定することもできる

次回からウインドウズの起動時に自動的に起動させたい場合は、右下の「Satart with Windows」にチェックを入れよう

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
超品質の写真を壁紙にできる「NatGeo Wallpaper Downloader」
様々な動画形式をDVD化する「K-Lite Video Conversion Pack」
多彩な形式の動画をファイルサイズ指定で分割「VidSplitter」
複数ISOを一気にAVI化できるDVD変換ツール「Handbrake」
乱立するウインドウの操作を補助する便利なサイドバー「Tiles」
Googleストリートビューカーの静止画を繋ぎ合わせた動画
