いろんなファイルを印刷感覚でPDF出力できるPrimoPDF

ワードやエクセルで作った文書を友だちに渡したいんだけど、そいつがオフィスを持ってない。そんなときは多くの環境で読めるPDF形式に変換してしまおう。仮想プリンタツール「PrimoPDF」なら超簡単にPDF化できちゃうぞ。
ワープロソフトをはじめとしたアプリケーション上で文書や画像を印刷するときに、プリンタとしてこのソフトを指定しよう。すると、その文書を印刷するのではなくPDFに変換してハードディスクに出力してくれるのだ。文書内で使っているフォントは自動的に埋め込まれるので、OSやインストールしてあるフォントが違う環境でも、自分が作った体裁のまま読んでもらえる。
オフィス系ファイルをPDF形式で保存する
| PrimoPDF | ||
| 作者:activePDF, Inc. | ||
例としてここではエクセルのファイルをPDFにしてみよう。表ができたら印刷開始
プリンタの選択画面で「PrimoPDF」を選択して「OK」をクリック
「Save As」の欄に、保存先フォルダとファイル名を入力して「OK」をクリックしよう
PDF形式の表が出来上がった。これなら環境を選ばず読んでもらえる
……この記事の続きはネトラン1月号で!
通信販売はこちらから: amazon
2007年12月12日 19時16分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
touchでウェブページをオフラインで見たいなら「PDFViewer」
パスワード付きのPDFを作成する方法を教えて。
文字挿入や注釈、ページ削除にも対応 オンラインでPDFファイルを編集できる「PDFescape」
重すぎるPDFは扱いにくい!PDFを軽量化する3つのテクニック
PDFをテキストや画像形式に変換できる無料コンバーター 「PDFMate Free PDF Converter」
「パソコンの環境は?」と聞かれて戸惑わないための利用環境チェックツール
