画像を検索して垂れ流し、楽々保存できる「ダラぴく探」

ネットで話題の動画を全自動で連続再生できるダラ見探に、画像検索の結果を連続表示する姉妹サービス「ダラぴく探」が登場した。キーワードを入力してしまえば、後は放っておいても画像が表示される超お手軽設計だ。ゆったり眺めている間に、普段ならページ移動が面倒でチェックすることのないような下位の検索結果まで流れてくるぞ。下位と言っても、100万件中の100件目などは、トップの20件と比べても遜色のない良画像ばかり。きっと激レアな画像が見つかるはずだ。一度表示された画像は、背後に積み重なっていき、後からでもフルサイズで開いてじっくり観賞できるぞ。ダラ見探同様、Irvineと連係したダウンロード補助機能も完備している。どんどん活用して、今晩のおかずを充実させてくれ。

Irvineとの連係機能を使うときは、Irv2Irvine.jsをIrvineの実行ファイルがあるフォルダなどに置いて実行し、.irvファイルの関連付けを登録しておこう。なお、このスクリプトは、.irvファイルを開いたときにも使われるので、移動や削除をしないように。

ダラぴく探のページを開き、キーワード欄に検索語句を入力して検索ボタンを押す。他の検索結果が流れている時に検索すれば、追加することも可能だ。

少しすると、検索結果の画像が読み込まれて、次々表示されるぞ。

表示された画像は、マウスでD&Dして移動できる。ダブルクリックすれば別ウィンドウでフルサイズ表示され、Shift+ダブルクリックでは参照元のページが開かれる。また、ホイールクリックすれば、手前の画像を一番背面に送ることが可能だ。

保存したい画像があったら、下部のストック領域にD&Dして、Irvineのアイコンをクリックしよう。

このように、Irvineが起動してダウンロードが実行される。保存ファイル名には、画像のタイトルが付けられるので、後で見たときに分かりやすいぞ。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ダラぴく探にもクリップ&タグ付け機能搭載
ダラぴく探で画像をネット上の画像をあさりまくろう
パワーアップしたダラぴく探で画像をクリップしまくろう
パソコン雑誌に「○○.exeを」とか書いてあるけど、拡張子部分の「.exe」が表示されない。
ダラぴく探をスクリーンセーバー化して画像を自動表示
キーボードを連打してたら固定キー機能が有効になってしまった。
