複数ファイルの解答パスワードを総当たり検索で突破
「ArchivePassRetriever」は、圧縮ファイルのパスワードを総当たりで試して、正しいパスワードを検索するソフト。対応形式はZIP、RAR、GCAと、パスワード機能のある主要な形式を一通りカバーしている。複数のファイルを連続して処理することも可能なので、寝てる間にパス付きの圧縮ファイルをまとめて自動処理させられるのだ。
パスワード検索ツールの定番には「PikaZip」がある。ArchivePassRetrieverと比べると検索速度がかなり速く、検索設定も柔軟だが、複数ファイルの連続検索には対応していない。複数のパス付きZIPファイルは、まずはこのツールで4桁くらいまでの検索を一気に行い、見つからなかったらPikaZipで個別に5桁以上の検索を行うというふうに、使い分けるといいだろう。
複数の圧縮ファイルのパスワードを寝ている間に検索
| Archive Pass Retriever | ||
| 作者:スライム | ||
ZIPやGCAファイルのパス検索には、統合アーカイバ DLLがインストールされている必要がある。まだインストールしていない場合は、 caldixを使おう。CALDIXフォルダ内にあるCALDIX.EXEを使ってインストールしておく。
同梱の readme.txtを参考に「APR.INI」を編集して設定を行う
設定を保存したら、パスワードを検索したい圧縮ファイルをAPR.EXEにドロップしよう
検索が行われ、パスワードが見つかるごとに表示されていく。 5文字以上になると、かなり時間がかかる場合があるので、外出中や寝ている間にでも実行しよう
処理が終わったら、解凍ソフトで圧縮ファイルを開き、見つかったパスワードを入力して解凍しよう
……この記事の続きはネトラン12月号で!
通信販売はこちらから: amazon
2007年11月23日 16時13分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
1300種以上のファイルの拡張子を判別できる「極窓」
非常に高い圧縮率を誇るフリーの圧縮・解凍ソフト「7-Zip」
パスワード付きのZIPがどうしても解凍できない。パスワードを教えて
PikaZipのパスワード解析って、もうちょっと速くならない?
デジタルTV放送をパソコンで見たくてPT1買ったけど設定方法がわからん!
地デジ・BS/CS 4番組同時受信!「PT1」の設定を徹底解説
