試験前の暗記に最適のデジタル単語帳「Anki」

単語カードを手にしてバスや電車の中で暗記にいそしむ学生の姿を見かけることは最近めっきり減ったが、暗記にはこの方法が一番、と思っている人は、PC上で利用できる単語カード「Anki」を利用しよう。単語が表示され、ボタンをクリックすると裏面を見ることができるぞ。
基本的な機能は非常にシンプルで、デッキに登録したいカードを追加。カードに記載された単語が表示されたら、「解答を表示」をクリックすると裏面の解答が表示される。その際、「Again」「Hard」「Goog」「簡単だった」の4つのボタンが表示され、カードの難易度に従って選択すると次回にそのカードが表示されるタイミングを調整することができる。忘れそうなカードは「Hard」を選ぶと、またすぐに表示されるようになるのだ。
単語のほかに、画像や数式などを表示する機能もある。また、プラグインで機能を拡張したり、オンラインでも利用できるなど、多彩な学習に応用できる。会社でこっそり資格の勉強をしたい場合などに活用するといいだろう。
■ パソコンで使える単語カード
| Anki | ||
| 作者:Damien Elmes | ||

「Front」にカードの表面を、「Back」にカードの裏面を記入しタグを設定。「Add」をクリック。これでカードが追加されるぞ
2009年01月15日 18時08分




全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ミニマムで丸みを帯びたデザインが魅力の4TB外付けHDD「Hard Drive Sq」
「AnGo3 free」でUSBメモリ内のデータを暗号化
今こそ逆に有線イヤホン!ハイレゾ音源を楽しめるお手頃価格のイヤホン!
両手がふさがってたってラクラク通話! 2台待ち受け可能なハンズフリーヘッドセット
こころ抱かれるだきまくら!ペットを飼っているようなかわいさと安心感!
身体にフィットして見た目もGood! ノートPCが入るリュック「ANR-17078BK」
