離れると大音量のアラームが鳴り響く“忘れ物防止装置”
1月中旬といえば正月気分も抜け、ただ寒いだけのイヤ~な時期。年始に誓った抱負もどこへやら、すっかり不抜けて忘れ物などが多くなってしまいがち。ちょっと無理があるがREVEXの「離れるとアラーム」は、忘れ物を防止してくれる装置だ。
「離れるとアラーム」は親機と子機が無線でつながっており、3~5m離れるとアラームと振動で知らせてくれる。大事なカバンに子機をつなぎ、親機を持っていれば盗難と忘れ物の両方に対応してくれる。アラームの鳴動距離は2段階に設定できるが、周囲の状況により微妙に変わってくるらしい。

左側の楕円形の方をパソコンやケータイ、大事なカバンなどに取り付ける

本体は単4電池駆動。音量はかなり大きいので鳴ったら必ず気付く

ノートパソコンのケースに子機を取り付けた。鳴動距離は2種類設定できる
鳴るのは自分が身につけている「親機」側なので置き引きに遭ってすでに逃げられてしまった時にはあまり効果がなさそうだが、忘れ物防止・子供の迷子防止には一役買ってくれそうなアイテムだ。
使用例動画(夢みつけ隊)
REVEX 離れるとアラーム WSA500(REVEX)
マーケットプレイス
新品最安値:¥2,430(+送料)
(価格は2009/01/15 01:23時点のものです)
離れるとアラーム WSA500(ビッグフィールド)
マーケットプレイス
新品最安値:¥3,129(+送料)
(価格は2009/01/15 01:23時点のものです)
■大事な所持品の置き忘れ・盗難防止・迷子防止に!『離れるとアラーム』(A542)(ロイヤル通販)
マーケットプレイス
新品最安値:¥2,580(+送料)
(価格は2009/01/15 01:23時点のものです)
2009年01月15日 16時35分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ホットキーでグラフィカルに音量を変更する常駐型ツール3RVX
どこでも使える自分専用のモバイルスキャナの決定版「ScanSnap S1100」
侵入者をアラーム通知してくれる低価格なセンサー「HSA-iM」
正体は万能ゲーム機!? 謎の中華メディアプレイヤ丁果A320
バッファロー、読込38メガバイト/秒を実現したUSBメモリ
これは買い!バッテリー内蔵のコンパクトプロジェクタ!
